こんにちは。歯科衛生士の前原です。
あっという間に9月も半ばですが、まだまだ暑い日が続いていますので体調などには気をつけて下さいね!
先日私は、久しぶりに沖縄の祖母の家に行ってきました
実は沖縄は毎年お盆を旧暦で数えているため毎年時期がバラバラなんです!
今年は8/31〜9/1がお盆でした。
沖縄のお盆は内地(沖縄では本州の事をこう呼びます)と少し変わっていて、お盆初日には重箱を用意したり、さとうきびを仏壇の横に立てたり、お盆の最終日には夕食として備えた食べ物と一緒に、亡くなった方のいる世界で使うお金と言われる紙を燃やしたり、いろいろな事をします。
これは全て中国の文化が影響しているようで、沖縄ではお盆以外にも中国の文化に似ている所が多々あります。
私は今回初めて沖縄のお盆を経験して、同じ日本の中でもいろいろやり方がある事を知りました。
おもしろかったです(*^_^*)
みなさんのご実家、田舎でも独特のやり方などはありますか?