こんにちは!受付の平岡です。
明日は2月3日、節分ですね!
皆さん、そもそもどうして節分に豆をまくのかご存知ですか?
節分はそもそも年4回あり、「季節をわける」意味があります。
春は「立春」夏は「立夏」秋は「立秋」冬は「立冬」です。
日本では、昔は立春が1年の始まりとして考えられていたため、2月3日が大晦日にあたりました。
そのため、この日に一年の厄を祓って次の年を迎える厄除けとして、鬼に豆まきをしてやっつけるようになったんだそうです。
豆をまくのは一般的には一家の主人や年男(その年の干支生まれの人)とされていますが、現在では、私の家でもそうですが、家族全員でまくのが多いようですね。
自分の数え年の分だけ豆を食べると、病気にならず健康でいられると言われています。
当院も診療終わりに、皆で豆まきをしています皆さんも豆まきで、1年の健康をお願いしましょう
もちろん食べた後は、しっかり歯磨きも忘れないでくださいね♪