第29回健康歯考講座「親子で虫歯予防」を3月8日の日曜日に開催します!
今回の講座は0歳から6歳のお子様を対象に、虫歯予防についてのお話をさせていただきます。
このブログでは、小さなお子様の虫歯予防についてよくあるご質問にお答えしていきたいと思います。
登場するのは、お父さんとお母さんと現在0歳児のお子さんの3人家族です。
質問にお答えするのは馬見塚先生です。
歯磨きについて
お父さん…「赤ちゃんの頃は歯磨きをしなくてもいいんだよね?ミルクがほとんどだし、離乳食しか食べてないし。」
お母さん…「歯磨きはいつ頃から始めたらいいのかしら?」
先生…まだ歯が生えていない時期は特にお手入れは必要ありません。
ミルクや離乳食の時期でも、歯が生えたら虫歯になる可能性がでてきます。
下の前歯だけの時期は虫歯になることはあまりありませんが、上の前歯が生えてくると虫歯になるリスクが高くなります。
歯が生えてきたらそろそろ歯磨きを始める準備の時期です。
はじめは指にガーゼを巻いて、歯をやさしく拭いてあげましょう。
歯ブラシを使い始める前に、口の中を触られることに慣れることが必要です。
慣れてきたら、少しづつ歯ブラシを使ってみましょう
歯磨き粉について
お父さん…「小さい頃は歯磨き粉は使えないよね?ブクブクうがいができないし。」
お母さん…「歯磨き粉はいつ頃から使い始めたらいいのかしら?」
先生…歯磨き粉はブクブクうがいができるようになったら使いましょう。
ただし、フッ素は虫歯予防に効果があります。
歯が生えてきたらフッ素を使い始めましょう。
うがいができない時期は、スプレー、フォーム、ジェルタイプのうがいをする必要のないフッ素製品がおすすめです
講座のお申し込みはこちらからできます。みなさんのお申し込みをお待ちしております