こんにちは、歯科衛生士の岡田です。
わたしは先日、水族館にいってきました
水族館内の、とあるブースにサメの歯の模型がおいてありました。
上の写真を見ていただくと分かりますように、サメも種類によって歯の形態が違う事に気付きました。
異なる理由の背景には、サメが食するエサにあるようです。
例えば、ホオジロザメのように大きな獲物の肉を食すものは、正三角形のギザギザの歯をしているそうです。イタチザメのように、あらゆる獲物を食すサメは、ハートの様な形をしたギザギザの歯をしており亀の甲羅も噛み砕いてしまうほどの歯をもっています。ジンベイザメのようなエサを漉して(こして)食すサメは獲物を噛み切ることができないくらい切れ味の悪い歯をしているそうです。
サメの歯については何回も生え変わることは知っていましたが、好むエサによって歯の形態が異なることは初めて知りました
最後に…水族館で面白い名前の魚を発見しました。
下の写真の魚の名前は何でしょう??
正解は『オジサン』と言うそうです。
魚の口の下にある2本のひげみたいなものが特徴だそうです!!