こんにちは、歯科衛生士の岡田です。
現在、東京都中央区では、成人・高齢者歯科健康診査が行われています。
先日、来院された患者様で、下顎の前歯の裏側にたくさん歯石が付いている方がいらっしゃいました。日々の口腔ケアについて、うかがったところ「下の前歯は磨いてない」と言っていました
下の前歯は、歯ブラシの当て方が分からないから、あんまり意識して磨いたことがないとのことでした。
みなさんは日々の歯磨きはどのように行っていますか??
一人一人お口の中の環境は違うので、『これが1番正しいブラッシング!!』というのは、一概には言えませんが、歯磨きをするときのポイントがありますので、お伝えしたいと思います
歯周病にかかっている成人は80パーセントと言われており、この歯周病の1番の敵はプラーク(歯垢)です。これを、歯磨きできれいに落とす必要があります。
歯と歯ぐきの境目、歯と歯の間、歯の噛み合わせの面。この3つがポイントです!!
ここに汚れが溜まりやすいです。ですので歯磨きをする際は、このポイントを意識しましょう。
ちなみに、歯と歯の間は、歯ブラシだけでは完璧に汚れを落とすことは困難ですこういった場合はフロスを使いましょう歯と歯の間が広い方は歯間ブラシをオススメします。
歯周病は痛くない病気で、知らない間に進行しているおそれがあります。日々の歯磨きは大切です!ですが、自分で磨くブラッシングで100パーセントプラーク除去するのは、とても難しいです
当院では、PMTCという予防処置を行っています。これは、お口の中を赤く染め出して、歯科衛生士が専門の機械で、お口の中の汚れを100パーセント落とすクリーニングです
このクリーニングを受けると、歯の表面がツルツルになり、とてもさっぱりします。また、継続的に受けていただくことにより、歯の表面に汚れが付きにくい環境にできるので、虫歯や歯周病予防には、とても効果的です!!
少しでも興味をもっていただいたり、受けてみたいと感じていただいた方は、是非当院のスタッフにお声かけ下さい