〒104-0044 東京都中央区明石町8-1 聖路加ガーデン内 セントルークスタワー1階
<銀座・築地・新富町・月島の近く>

こんにちは。受付の野崎です。

日中は残暑厳しい日が続いていますが、夜になると鈴虫の鳴く声が聞こえ、秋の訪れがすぐそこまできていることを感じるようになりましたね。

先日、定期的に受診しているPMTCの時期が来たので受けてきました。

いつものように最初に歯を赤く染め出してもらい、日々の自分のブラッシングの癖や苦手な箇所をチェックしてもらいました。

このときが一番緊張します

前回から今回までのセルフケアがきちんとできていたかをチェックされるんですから。

ドキドキドキ・・・

結果は・・・、

「きれいに磨けてるね。きちんと継続してPMTCを受けてるから、汚れもつきにくくなってるね。」と褒めていただきました。

やったー!!

PMTCを受けるようになってから、確実に歯磨きに対するモチベーションが上がっていることを実感します。

その証拠に、まったく使用していなかったフロスを今では毎日欠かさず使っているんです。

それでも、やはり苦手な箇所がありました。

それも前回と変わらず同じ場所。汚れがくっきり染め出されていました。

私の苦手なところは、下の歯の奥歯の内側。

一般的な歯に比べて歯の高さも低いため、普通の歯ブラシだけでは汚れを落としきれないそうです。

そこで効果的なのがこちらの一本磨き用歯ブラシ「プラウト」です。

三角の形をした毛先が歯と歯ぐきの境目の汚れをピンポイントで落としてくれる優れものなんです。

歯ブラシとフロスにこのプラウトを仲間入りさせ、次のPMTCには今回以上にきれいに磨けているように頑張るぞーーー

お問合せ・ご予約はこちらへ

tel_155.jpg

わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。

  • 本当に虫歯や歯周病が防げるんですか?
  • 費用はいくらかかりますか?
  • 別の歯医者さんで治療中なんですが、大丈夫ですか?
  • PMTC以外の相談にものってもらえますか?

お口のお悩み相談でも結構です。お問合せをお待ちしております。

パソコン|モバイル
ページトップに戻る