〒104-0044 東京都中央区明石町8-1 聖路加ガーデン内 セントルークスタワー1階
<銀座・築地・新富町・月島の近く>

こんにちは

受付の小田です
 

コロナウイルスの予防接種が徐々に開始されていますが、まだまだ不安な思いでお過ごしの方が多いのではないでしょうか。

気づかぬうちにストレスが溜まっていたり、気疲れしていたりという方もいらっしゃるかもしれません。

何かよい気晴らし方法があれば教えて頂きたいものですね
 

今回は歯ぎしり・食いしばりについてお話します

日々のストレスや気の張りは歯ぎしりや噛みしめの原因の1つです。

ストレスを感じていないという方でも、癖で歯ぎしりや食いしばりをしてしまうという方もいらっしゃいます。

実は、私も食いしばりの癖があり、ふとした時に噛みしめていることに気付きます

睡眠時には無意識のうちに歯ぎしりや食いしばりをしてしまうので、必ずマウスピースをつけるようにしています。また、日中もできるだけ歯と歯がぶつからないよう、舌の位置に気をつけています。

舌の位置は、上顎に付いている状態が正解です。この状態だと上下の歯がぶつかることはありません
 

歯ぎしりや食いしばりは酷くなると、歯が割れてしまいます。最悪の場合、抜歯に至ります

歯ぎしりや食いしばりの症状が気になる方は早めの対策をお勧めします

マウスピースはほとんどの場合、保険診療内で作製できますので、お気軽にご相談ください
 

それでは、コロナウイルスの感染対策とともにお口の健康の維持・促進も継続していきましょう

お問合せ・ご予約はこちらへ

tel_155.jpg

わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。

  • 本当に虫歯や歯周病が防げるんですか?
  • 費用はいくらかかりますか?
  • 別の歯医者さんで治療中なんですが、大丈夫ですか?
  • PMTC以外の相談にものってもらえますか?

お口のお悩み相談でも結構です。お問合せをお待ちしております。

パソコン|モバイル
ページトップに戻る