〒104-0044 東京都中央区明石町8-1 聖路加ガーデン内 セントルークスタワー1階
<銀座・築地・新富町・月島の近く>

ご予約・お問合せはこちらへ

03-3541-8110

PMTC歯のクリーニングなら、最先端のスウェーデン式予防歯科を導入し、
20年の経験と3万件以上のPMTC実績のある歯科
「馬見塚デンタルクリニック」へおまかせください。

〒104-0044 東京都中央区明石町8-1
聖路加ガーデン内 セントルークスタワー1階
<銀座・築地・新富町・月島の近く>

こんにちは。受付事務の野崎です。

しまじろうケーキ.JPG

我が子が3歳になりました。
“しまじろう”が大好きな息子にと、じいじとばあばが『しまじろうのケーキ』を買ってくれて、息子は大興奮でした。
ついこの間までよちよち歩きだったのに、最近では家中を駆けずり回っています。
痣も絶えませんが、日々の成長を楽しみに見守っていきたいです。

そして先日、3歳児健診に行ってきました。
住まいのある区の保健所でおこなわれたのですが、身長、体重測定、内診、育児・食育相談、歯科検診、母親の骨密度検査、、、と内容盛りだくさんでしっかり診ていただきました。

普段、なんとなく気になっているけれど誰かに相談するわけでもなかった悩みを事前に記入するアンケートに書いていったら、その事について先生や栄養士さんがしっかり答えてくださり、とても安心しました。
頂いたアドバイスも早速実践!
すぐに効果が出て、悩み解消です。
なるほど!
やっぱり悩んでいるだけではなく、声に出して聞いてみる事の大切さを実感しました。

当医院には歯科医師、歯科衛生士とお口の事について知識を持つプロがいます。
些細な事でも、気になっている事がありましたら、遠慮せずいつでもご質問、ご相談ください。

こんにちは、受付鈴木です

6月に入り、梅雨の時期になりましたね←

梅雨が明けて、暑い日々が続くと思うと

暑いのが苦手な私には恐怖です

そして早いもので、半年が終わりましたね…

今年は新しいことに挑戦しようと思っているので

今年が終わるまでになにかしようと思います

私は、先月友人といちご狩りに行ってきました

リサーチ不足で伺った農家のいちご狩りがもう終わっていたのですが、

優しい方達だったので、特別にやらせていただきました!

あいう.JPG
こ.JPG

全部のビニールハウスをまわれて、時間も無制限という

贅沢ないちご狩りでした

もちろん味も美味しかったです

ただ、右上の歯がしみて痛くて残念でした…

まだ治療途中の歯がたくさんあるので、

最後まできちんと治そうと思います

歯が痛いとせっかく美味しいものを食べていても

とっても残念な気持ちになりますよね

歯医者に通うことって結構大変ですが、

今後も美味しく自分の歯で食べられるよう

行かれることをオススメします★

こんにちは!受付の岩野です

関東も梅雨に入ってしまいましたね...

雨で気圧が下がるので、偏頭痛持ちには辛い季節です

偏頭痛持ちの方は、一緒に梅雨を乗り切れるように頑張りましょう

さて、皆さんは最近メインテナンスやクリーニングで歯医者に行かれましたか?

私は約1年ぶりにサボってしまっていたPMTCを受けようと思い、

この間の仕事がお休みの日にルンルン気分でクリニックに行きました

し!か!し!!

最近なんだか違和感がある歯があったので、レントゲンを撮ってもらったら

なんと...歯の根っこの先に膿んだ袋が出来てしまっていました

クリーニングを受けに行きましたが、急遽治療に変更

既に神経が死んでいる歯なので強い痛みはなく、

レントゲンを撮るまで分かりませんでした

ここ最近は虫歯や治療しなくてはいけない歯がなかったので、

その日はもう、とてもショックで家に帰って寝込みました笑

皆さんもきっと普段生活していて、痛みがないとなかなか歯医者には

行かれないと思いますが、私のように油断してメインテナンスをサボってしまうと、

あの時ちゃんとクリーニングに行っていればよかった...

と後悔することがあるので、定期的なメインテナンスやクリーニングを

本当に本当にオススメしますっ

こんにちは、歯科衛生士の笠原です。段々と蒸し暑さを感じるようになってきましたが、これから梅雨到来です。ジメジメした暑さに負けないよう、健康管理をしっかりしましょう

さて、先日ちょっと気になる記事を目にしました。

それは「中1の虫歯、全国最少は新潟県、17年連続達成!」というものです

新潟県の中1平均虫歯数は、0.44本と、全国平均0.84本より大幅に少ないということで、その取り組みが取り上げられていました。

他の地域との違いは、小学校でのフッ素洗口の実地で、約8割の小学校が行っているそうです。それに加え、昼食後の歯磨きの実地で、小学校では驚くことに9割以上、中学でも7割以上が行っているようです。

歯科衛生士目線からすると、日中過ごす学校生活で歯磨きを取り入れているなんて…なんとも羨ましい限りです

ちなみに私の住まいの地域では、残念なことに、小中学校共に歯磨きは行っていません。

集団生活の中で、みんなが行えるというのは貴重ですよね

小さな積み重ねの結果なんだな〜と思います。

地域により様々な取り組みがありますが、まずは個人個人が予防することに目を向け、フッ素洗口や歯磨きを徹底しましょう

おはようございます、歯科衛生士の大山です

6月末から7月にかけて医療機器学会という消毒滅菌の学会があります

当院では、消毒滅菌の担当である菅野を筆頭に、学会で発表をしますそのため、数ヶ月前から研究のテーマを決めて、データ取りを行ってきました。結果が出て、検証も終わり、研究結果を学会で報告ができるところまで進んでいます

今は、発表の原稿を作り、資料を作成しているところです!原稿や資料が完成したら、院内のスタッフに向けて講演の練習をする予定です。 学会まで残すところ1ヶ月スタッフ全員で協力して、しっかりと仕上げていきたいと思います。

また、学会発表の進行状況をブログでお話しさせて頂きたいと思っています皆様、応援よろしくお願いします

こんにちは歯科医師の郡司です。

暑い日が続いております。みなさんいかがお過ごしですか?

あっという間に5月が終わり、今日から6月も2週目に入りました!

昨日は6月4日。さて何の日でしょうか…

そうです!昨日は『虫歯予防デー』です!

実際は、虫歯予防デーは以前に日本歯科医師会によって実施されていました。

今では、6月4日〜10日を『歯と口の健康週間』としています。

歯とお口の健康についての知識を、私たち歯科医師・歯科衛生士がみなさんにお伝えし、みなさんも虫歯や歯周病などの歯科疾患の予防のために、適切な習慣を身につけていきましょう!というものです。

歯科にいらっしゃる方は、詰め物やかぶせ物が取れていらっしゃる方、入れ歯の不調でいらっしゃる方、虫歯になり痛くなってからいらっしゃる方、と、理由は様々ですが治療を希望されいらっしゃる方がほとんどだと思います

もちろん治療が必要なところは、早期治療が大切です!

ですが治療が必要になる前に、予防治療を受けていただく事で、よりお口の健康、歯の健康を維持していけると思います。

みなさんが美容院やネイルサロンなどに定期的に行かれるように、歯科にも気軽にいらっしゃる事が出来るよう、私も患者様に歯の大切さを伝えていきたいです。

今週、この機会に歯について、お口の健康について見直してみてはいかがでしょうか?

こんにちは、歯科衛生士の岡田です

最近は夏日のような暑さが続きますね

夏といえば、みなさん爪にネイルをしてかわいくしますよね。

実は爪は健康のバロメーターと言われているそうです!みなさんご存知でしたか??

指先の爪は表皮の角質層が硬く変化したもので、爪の下部には毛細血管が集中しており血液の健康状態を反映しやすいことから、呼ばれているそうです。

健康な爪は薄いピンク色で表面も触るとなめらかです。白っぽい爪の場合は血色素が少なく、貧血の可能性があります。黒っぽい爪や暗い赤色は血流が悪い証拠です。赤色が強い場合は、血色素が多い多血症が考えられ、脳血栓や心筋梗塞の危険性があるといわれています。

色以外にも、爪の形からわかるトラブルもあるそうです

縦に入った筋は、老化現象、無理なダイエットによる栄養不足、鉄分不足があげられます。爪の表面がボコボコになるのは、リウマチの前兆とされているそうです。

爪にも乾燥はNGだそうです。しっかりと保湿して健康を保ちましょう

こんにちは!歯科衛生士の遠藤です

皆さん、運動されていますか?

私は運動不足ですが、最近は月1回スタッフ数名でウォーキングをしています!

というのも今年の10月に100キロウォークに参加する予定だからです

その練習として、診療後にクリニックからスタートして色々な場所を目標に少しずつ距離を延ばしていっています。

先日は、休日に朝からクリニックに集合してディズニーランドまで歩いて行きました。

目標は2時間半で到着することでしたが、無事達成することができました

ご褒美にハンバーガーを食べましたとても美味しかったです

IMG_5320.JPG

都内を長距離歩くという経験が今までなかった為、色々なお店を見つけたり、春だったら桜を眺めながら歩いたりと色々な発見や楽しみがあって歩くことが好きになりました

運動が苦手な方もウォーキングなら気軽にできると思うので、オススメですよ

これから暑くなるにつれて歩くには辛い時期になりますが、まだまだ距離を延ばして本番を迎えたいと思います!

 こんにちは

 歯科医師の川崎です 私にはもうすぐ11ヶ月の息子がいます。

 最近、食事を与えるときに自由に食べさせようと思い、手づかみで食べさせたり、自分でスプーンを使わせて食べさせるようにしています

 その結果、スプーンで遊びだし、汚しまくり、食べ物を投げたり、お皿をひっくり返したり、テーブルの上や下は大変な事になっています

 ある雑誌を読んでいたら、最近のお母さんは出来るだけ汚れ物を少なくしたり、汚さないようにするという記事がありました。例えば、レトルト食品を使い、まな板や包丁を使わず、お皿も汚さない。また、子どもには汚れないように手づかみをさせなかったり、コップで飲み物を与えず、哺乳瓶でしか飲ませなかったりする親が増えているみたいです

 この結果、子どもは自由に汚しながら食べて、食の機能を獲得する機会を失っているという問題が起きているらしいのです

自由に食べさせる事によって、目で見て、手で触れて、口の中に入れて色々な感覚を学習していく事が出来ます

また、口の感覚を刺激する事で食感や温度の感覚を得たり、手足をなめたり、しゃぶったりして自分の体の認識が出来るようになります

 この学習の機会を奪うと、歯磨きを嫌がって、歯ブラシを口の中に入れさせてくれない事に繋がります。口を使って色々なものに触れる練習をたくさんすればすんなり歯ブラシを入れさせてくれるかもしれません

 お母さんは掃除が大変かもしれませんが、子どもの成長に大切な学習の機会だと思い、大目に見る事が出来たら良いなと思いました。そして、歯ブラシを嫌がらない子どもになって欲しいなと願っています

こんにちは。受付の平岡です。 

先日、私の友人が、かかりつけの医院で親知らずを抜きました。 抜いてからしばらくして、痛みと腫れがとまらない!とのこと。

こんなに親知らずって痛いのかな……と心配になっていたのでよくよく話を聞いてみると…… 

なんと、抜いた後の彼女の過ごし方に問題があったのです

まず、抜いた後にお酒をたくさん呑み……それから、辛いものが凄く大好きなので、刺激物をたくさん食べていたのです

その他にもたくさん出てきてしまったので、彼女にはそれがまず問題なんだよ!と指導してしまいました

親知らずに限らず、歯を抜くという処置は身体に大きな負担がかかっています。お酒や刺激物はさけ、激しい運動は避けてください。

友達も、歯医者さんに注意事項を言われていたのですが、大丈夫だろうと食べてしまったそうです

皆さんも、大丈夫だろうと自己判断せず、私の友達のようにならないためにも、しっかり守っていただけたらと思います

こんにちは。歯科衛生士の我妻です。

急に暑くなりましたね

先日、娘の運動会がありましたが、暑い暑い1日でした

小学校に入り初の運動会、1年生の何をしてもかわいい姿がほほえましく、頑張っている娘の成長を感じた日でした

その娘の歯磨きについてですが、娘の虫歯を心配するあまり朝も晩も私だけが熱心に歯磨きをするのが当たり前になり、娘はアーンと口を開けるだけ…入学前に娘が自分で歯磨きをしていないことにはたと気づきました

これはいけないと思い、これからは自分で歯磨きができるように娘に話すと、やる気満々で鏡を見ながら長い時間磨くようになりました

ところが、しばらくすると飽きてきたようで、「ママやって〜!」や「アーン!」と言って口を開けて待っていたり、かと思うと「仕上げ磨きをしなくていいから!」と言って磨きだしたり、毎日いろいろです

大人だけでなく、お子さんも虫歯予防が大切なことを理解し、少しずつ自分で歯磨きができるようにしていけるといいですね

大好きなおやつも、たまには虫歯になりにくい物を、お子さんと一緒に選んでみてはいかかでしょうか

みなさん、おはようございます。歯科衛生士の松田です。

5月も後半に入り、日中は気温も高く、暑い日が続きますね

熱中症にならないようにこまめに水分を取ってくださいね

先週の休日に友人と沖縄フェスに行きました

この日はお天気もよくフェス日和

暑かったこともあり、お酒も進み、おいしい沖縄料理もたくさんあって、ついついだらだらと食べてしまいました

だらだら食べは、お口の中が酸性に傾き、歯が溶かされている時間が長くなります

お口の中は、唾液の力で中性に保たれています。

食事(糖分が含まれているもの)をすることで酸性に傾き、唾液の力で酸性に傾いたお口の中を40分〜1時間掛けて中性に戻します。なので、だらだら食べたり、食事の回数が多くなると虫歯になるリスクが高くなるため、注意が必要です

まずはだらだら食べ、食事の回数に注意をすること。そして食べた後は、歯磨きをしましょう

どうしても歯磨きが出来ない時は、キシリトールガムを摂取するのがおすすめです

みなさんも飲食の取り方に気をつけて、虫歯予防をしましょう

最後にこの写真は、私が沖縄で大好きな場所です

海も綺麗で、街並みもよく、なにより沖縄の人はみんな優しい

毎回行くたびにまた絶対に行きたいと思える場所です

おはようございます、受付の千原です

今日は朝から雨が降りどんよりした天気ですね

これから梅雨の季節になりますので、どんよりした日でも明るく過ごせるように

毎日小さな楽しみを見つけていこうと思います

7/30(日)に小学生のお子さまを対象にしたイベントを当院で行います

内容は、歯医者さん体験

小学生のお子さまと、その保護者の方に参加していただきます。

虫歯予防の勉強をして、実際に歯科治療で使っている道具や材料を使って色々な体験をしてもらったり、保護者の方に患者さんとなってもらいPMTCを体験してもらったり

参加してくださるご家族にとって、楽しいイベントになるよう準備をしております。

こちらの申し込みが本日から始まります

7/30(日)9:30〜12:00(受付開始9:15〜)

参加費:500円


夏休みに親子で歯医者さん体験はいかがでしょうか
申し込み締め切りは7/22(土)です。

ご興味のある方は一度当院にご連絡ください

TEL:03-3541-8110

こんにちは

歯科衛生士の矢須です。

GWも終わり、次の長期休みを楽しみに日々過ごしています。

もうすでに旅行の予定を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

我が子の運動会が今月の27日に行われます。

子供達は毎日、運動会の練習で体を思いっきり動かしているようで、夕飯も食べずに寝てしまう事が増えました。

無理に起こすと物凄い機嫌が悪く、手に負えなくなるので、歯磨きもしてない状態もわかりつつ、そのまま放置をしてしまいます。

朝起きるともちろん口が臭いです

学校に行く前の歯磨きの時間を確保するのが大変です。

しかし、本人だけの歯磨きでは確実に虫歯になるのがわかるので、時間との戦いのなか、仕上げ磨きをしっかり行います。

つい力が入ってしまうので、嫌がられますがフロスも行います。

運動会が終わるまでこの状態が続くと思うと、少し頑張れるかなあ〜?と思っています。

お子さんをお持ちのお母様もお子さんの歯磨きをできなかったという事はあると思います。

勿論、寝る前に磨くのがbestですが、どうしてもの時は夜磨けなかった分も次の日の朝にしっかり落としてあげるようにしましょう

みなさんこんにちは 歯科衛生士の前原です。

IMG_4876.JPG


先日のGW、ネモフィラの花畑を見に行ってきました。 

瑠璃色の一面が、とても綺麗で、天気も良く、最高のお出かけ日和でした

ネモフィラの花の色は、ブルーではなく瑠璃色なんだそうです。初耳でした

ちなみにみなさん、歯茎の色は何色をしているのが理想だと思いますか? 

実は健康な歯茎というのは、ピンク色をしていて、フロスなどを通しても出血しない歯茎が理想です。

ご自身の歯茎が少し赤いなぁ、出血はしないけど、歯茎の色がピンクではないような気がするけど大丈夫かなぁなど、もし当てはまる方は一度歯科医院を受診してみてください。

気づかないうちに、歯肉炎や歯周病になってしまっている可能性があります 

歯ブラシで改善できる場合や、歯科医院で治療が必要な場合もあります。 

最近歯科医院へ行っていない方はぜひ、一度チェックをしてもらいましょう

日差しが強くなり、吹く風が心地よい季節となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。

日中は気温が30℃近くになる日もありますので、こまめに水分補給をするようにしてください。

お隣にある聖路加国際病院では、毎年子どもの健康についての講義が定期的に開講されています。

予防接種やアレルギーなど、テーマによって聖路加国際病院の先生方が講師となりお話してくれるのです

毎年この時期に開講する講義のテーマが「虫歯予防の常識・非常識」ということで、

病診連携をとっている歯科医院として当院のスタッフが講師としてお話させていただいています。

今回も当院院長の馬見塚と、歯科衛生士の一之瀬、松田が講師をします

さらに、実際に歯磨き指導も行いますので、お子様と一緒に参加いただくことができます。

詳細

2017年6月2日(金)18:00〜19:45

聖路加国際大学 本館6階講義室B

参加費:500円

歯磨き指導希望の方は、お子様とご一緒に、歯ブラシ・コップをご持参ください。

申し込み締め切り日は5月26日(金)です。

参加ご希望の方は、

①今回のテーマ

②氏名

③職種

④連絡先(メールか電話)

⑤緊急時の連絡先(ご本人以外)

⑥お子さんも参加されるか(参加の場合は年齢も)

上記6点の項目を、メール又はFAXにてお申し込みください。

馬見塚デンタルクリニック

mail:info@118.md

FAX:03-3541-8112

ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

皆様のご参加をお待ちしております

皆さん、こんにちは。サプライの菅野です。

吹き抜ける爽やかな風が、なんとも心地よく感じる季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

我が家の息子達(大学院生と大学3年)も、研究に向けて頑張っているようです。

先日、オランダに住む従姉妹から届きました。

なんてステキなんでしょう

「ここ最近寒いので、これでもまだまだな感じ…」なんだそうです。

来年の春はオランダの素敵なチューリップ畑を観に行きたいと願っております。

それを目標に頑張ります(笑)。

皆さん、過ごしやすい季節ではありますが、体調をくずさないようお気をつけてお過ごし下さい。

みなさん、こんにちは。

歯科衛生士の白田です。

気温が高くなる今日この頃。

気象情報でも「熱中症にお気をつけ下さい」と頻繁に言っていますね。

つい先日、訪問で患者さん宅にお邪魔してきました。

高齢のご夫婦だけで生活されていました。

お宅に入ってびっくり

こたつが温まっておりご本人は長袖で毛布にくるまっていました。

もちろん暑がりの私は半袖でも大汗

そういえば、訪問の患者さんのお宅に伺うと一年中毛布を掛けている光景を見ます。

真夏でもエアコンもかけずに扇風機も回さずに平気でいる光景も見ます。

これは高齢になると体温の調節が上手にできなくなるからです。

そのことにより暑さに気付きにくくなり汗もかきにくくなります。

さらに喉の渇きに気付きにくく、さらに体内の水分量が少ない状態です。

そのため家の中で熱中症になる高齢者が多くいます。

特に高齢者のみで生活されていると熱中症になるリスクが高くなります。

対策の一つに「来訪者が一声掛けて暑さを伝え窓を開けたり水分補給を促す」ということがあります。

私も訪問先で一声掛けることを忘れずにいようと思います

先ずは、暑さに負けない体力をつくり私自身が熱中症にならないようにしなくてはいけませんね

みなさん、こんにちは。歯科衛生士の一之瀬です。

新緑の季節となりましたね。

みなさんはGWをどのように過ごされましたか

私は長野県の諏訪湖に行ってきました。

湖の畔りにあるコテージに友人4人で宿泊しました

美味しいお食事とお酒がありガールズトークにも花が咲き、就寝はすっかり夜中になってしまいました。

私が就寝前の歯磨きをしだすと友人達もいっせいに歯磨きタイムとなりました

友人の1人は私同様にTePeの愛用者です。

残り2人に私からTePeのプレゼンをしました。

・持ち手の太さ(握りやすさ)

・毛束の密度

・毛のコシ

・カラーバリエーション

長々と語っていると、友人の1人がTVショッピングみたいと言い出しました

私は友人にプレゼントしようと思って持参したTePeを渡し、さっそく未経験者の友人2人に使ってもらいました。友人2人からは「持ち手の色が可愛い歯がツルツルになる」と好評をいただきました。

その後はしっかりと歯磨きをして、歯をツルツルにして就寝しました。

リフレッシュ&リラックスにも歯磨きは欠かせませんね

歯科医師の大川です。 

日に日に陽が長くなってきましたねー。

さて今回の症例は30代のお母さんです。

 主訴は歯をぶつけて折ったとのことでした。

破折してから2日後の来院です。確かに前歯がスパって折れています。

よく見ると神経もかなりの大きさで出ています。

 痛みは?と聞くと歯ブラシすると痛みますとのこと。

 えぇー!そんだけ? 

 確かに歯を叩いてもさほど痛まない様子。 

 本来ならばここまで神経が出ていて、2日間も感染状態にさらされていることを考えると神経を取り除く治療を行います。 しかし、今回の場合、本当に症状がほとんどない状態でしたので患者さんと話合い、痛みが出たら神経を取り除くということで神経を残す治療を行ってみました。 今のところ(約2ヶ月経過)幸い症状が出ずに経過良好です。

 外傷には歯牙の破折、脱臼、歯槽骨骨折などが見られます。

理由はお酒を飲んでいて転んだとか、つまづいたとか、けんかしたとか、物がぶつかってきたなどです。 他によくお母様に起こる理由の一つに子供との衝突が有ります。
今回の方も実は子供とぶつかって,子供の頭に歯が刺さっていたとのことでした。小さい子供はいきなり飛びついてきたり、予測不能な動きをして、ぶつかります。

小さなお子様を持つお母様(お父様も)は子供の急激な動きで歯をぶつけたりしないよう注意して下さいね。

お問合せ・ご予約はこちらへ

tel_155.jpg

わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。

03-3541-8110
  • 本当に虫歯や歯周病が防げるんですか?
  • 費用はいくらかかりますか?
  • 別の歯医者さんで治療中なんですが、大丈夫ですか?
  • PMTC以外の相談にものってもらえますか?

お口のお悩み相談でも結構です。お問合せをお待ちしております。

診療日・診療時間

休診日
木曜、日曜


 ◆月水・土・祝
 9:00〜13:00
 14:30〜18:00


◆ 火・金
 9:00〜13:00
 15:00〜18:30
 

ご連絡先はこちら

馬見塚デンタルクリニック
〒104-0044
東京都中央区明石町8-1
聖路加ガーデン内
セントルークスタワー1階

03-3541-8110

ブログ「健康歯考」

院長の馬見塚によるブログです。お口の健康のために役立つ情報を公開しております。