〒104-0044 東京都中央区明石町8-1 聖路加ガーデン内 セントルークスタワー1階
<銀座・築地・新富町・月島の近く>

ご予約・お問合せはこちらへ

03-3541-8110

PMTC歯のクリーニングなら、最先端のスウェーデン式予防歯科を導入し、
20年の経験と3万件以上のPMTC実績のある歯科
「馬見塚デンタルクリニック」へおまかせください。

〒104-0044 東京都中央区明石町8-1
聖路加ガーデン内 セントルークスタワー1階
<銀座・築地・新富町・月島の近く>

s-結婚式.jpg

こんにちは。歯科衛生士の前原です。

そろそろお盆休みですね。みなさんはどこかへお出かけになるのでしょうか

みなさんにとって充実したお休みになりますように!

先日スタッフの大山の結婚式に参加してきました(*^_^*)

たくさんの人に祝福されている大山さんを見て、改めてみんなに愛されている素敵な人なんだなぁと思いました。

いつも優して、明るく、仕事でもすごく頼りになる大山さん。

いつまでも旦那様と仲良くいてもらいたいです

末永くお幸せに

大山さんから幸せパワーをたくさんもらう事の出来た出来事でした

こんにちは、歯科医師の田村です。

8月に入り暑い日が続いていますが、皆さんは体調を崩していませんか?

もうすぐお盆休みになり旅行や帰省で出かける方も多いと思います。

最近お見えになった方は夏休みが2週間あると言っていました。

どこかお出かけになるんですかとお伺いしたところ、暑いからねと言って苦笑いされていました。

そんな時天気予報をしっかりチェックしないと楽しい旅行や行楽が台無しになってしまいそうですね。

毎日どこかで猛暑や大雨だと報道されていて、特に、最近の大雨は避難勧告まででるような大雨ですから、知らない土地では普段以上に注意しなければ危険ですよね。

私も今年の夏は、初めての北陸に行く予定です。

しっかりと天気予報をチェックして対策を考える予定です。

皆さんもしっかりと天気予報をチェックして楽しい夏休みを過ごしてくださいね。

こんにちは。歯科衛生士の矢須です。

毎日暑いですがみなさんいかがお過ごしでしょうか。

先日、院内でスタッフが集まってミーティングをしていたところ、今年の3月で退職したスタッフが突然やってきました。

妊娠によるつわりが酷く3月以来会っていませんでした。

久々に会い、少し痩せていましたが顔色も良かったので安心しました。

まだつわりがあり、思うように食事が出来ないそうですが、お腹の赤ちゃんは順調に育っていると聞きほっとしました。

「つわりが酷かったので思うように歯磨きも出来なかった。落ち着いたらクリーニングを受けたい。」と言っていました。

妊娠によるつわりの時期は、食事が不規則になりがちです。

歯磨きも思うように出来ない事もあります。

体調や気分の良いときにしっかり歯磨きを行うようにしましょう。

無理はしないでくださいね

こんにちは。サプライの菅野です。

毎日蒸し暑い日が続いておりますが、夏バテなどしていませんか?

我が家では、大学生の兄はやっとテストが終わり、夏休みに入ります。

高校3年生の息子は課題研究がやっと終わり、本格的な受験勉強(?)が始まります。

さて、前回当院で使用しているGETINGE社のウォッシャーについてお話しをさせていただきましたが、今回は当院で使用している滅菌器について少しお話ししたいと思います。

滅菌器とは、簡単にいうと高温高圧の飽和水蒸気による滅菌処理をする機器です。

当院では、高圧蒸気滅菌(オートクレーブ)を使用しています。

利点は、短時間で確実な滅菌ができること。

真空工程(減圧)のある滅菌器のため複雑な構造の器具であっても滅菌が可能です。

また滅菌剤として使用されるのは、薬品ではなく水(蒸気)であるため、有害な廃棄物や残留物が発生しません。

欠点としては、高温・高圧・耐水性のない物は、滅菌できません。

当院では1週間に1回必ず滅菌器の掃除を行っています。

また年1回は必ずメンテナンスを行い日々の診療に役立てています。

滅菌器も患者様のなかなか目に入らない場所に設置してあるため、見てみたい方は遠慮なくお声をお掛け下さい。

おはようございます、受付渡辺です。 

毎日暑いですね! これから益々夏本番、熱中症には気をつけましょう。 

さて、先週院内では、7月生まれのスタッフの誕生日祝いを行いました。

実は、私も7月生まれ。 

なにかみんなが準備をしているナ…なんだろう…と思っていました。

当日、呼ばれて誕生者全員で医局へ行くと、なんとサプライズで、心のこもったお弁当を用意してくれていました! 

lunch.JPG

前日にみんな妙にすっと早く帰っていたのは、この準備のためだったのか!と驚き。

仕事の日のお昼に、こんな素敵なごはんが食べられるなんて、とすごく嬉しかったです。

本当にありがとうございました。

思いやりって、たぶん、やった人が考える以上に受け取る側は嬉しいものです。

私もスタッフや患者さんに、お返ししていきたいと思います。

おはようございます、歯科衛生士の大山です。

毎日暑い日が続きますがみなさんいかがお過ごしでしょうか。

子供たちは夏休みですよね学校や幼稚園に通っているときは規則正しい生活ができていたのに、毎日家にいると生活のリズムが崩れがちになりますよね。

朝起きる時間や寝る時間、食事の時間やおやつの時間、規則正しく過ごせていますか?

特に大人でも、間食の時間は不規則になりやすいです。お仕事中におかしをつまんだり、なんてことありますよね

糖質や炭水化物の含まれている食品を口にすると、むし歯の原因になるので、間食も時間を決めて摂る事がおすすめです

そうはいってもなかなか出来ないのが現実・・・そんな時に便利なのが、キシリトール製品です。キシリトールは代用甘味料といって、お砂糖にかわる甘味料ですが、むし歯の原因にはなりません。100%のキシリトール製品であれば頻繁に食べてもむし歯にはならないのです。

お仕事中に小腹がすいたときや、お子様のおやつにもおすすめです。特にお子様にはタブレットタイプが人気がありますよみなさんもぜひ試してみて下さい。

では、お体に気をつけて今年の夏を満喫して下さいね

おはようございます。歯科衛生士の早川です。

夏本番になり、これから約1ヶ月半猛暑日が続きますね

ついつい冷たいものばかり食べてしまいますが、夏バテしないよう体調管理していきましょう。

今は夏休みということもあり、来院している患者さんも子供たちが増えて

診療室もにぎやかになってきました

6月には虫歯予防Dayがあり、学校歯科健診も行われ

お子様が学校からの健診結果の用紙を持ってくる光景をよく目にします。

学校歯科検診では…

  • 虫歯の有無
  • 歯肉の健康状態
  • 歯並び
  • 歯磨きの清掃状態

各項目にチェックはされていませんか?

また集団健診では、見逃してしまうこともあるので、

夏休みを利用して、歯科医院でお子様のお口の健康を確認していきましょう

みなさんこんにちは。

歯科衛生士の一之瀬です。

私はこれまでに研修で5回程スウェーデンを訪れています。スウェーデンに行く度にダーラナ地方で作られている木彫りの馬人形(ダーラナ馬)を自分土産に購入しています。

ダーラナ馬には色々なサイズや色、柄があります。華やかですが、北欧独特の落ち着きのある雰囲気でとっても素敵です

スウェーデンでは「幸せをよぶダーラナ馬」という別称がありお祝い事のプレゼントなどにも使われているそうです

実は私は午年のため、自分の守り神として大切に飾っています。最近ではスウェーデンのレストランや北欧家具のお店などでダーラナ馬をみかけることがあります。当医院にも飾ってありますので見つけてみて下さいね

この写真のダーラナ馬カレンダーは友人からのプレゼントで自由が丘の雑貨屋さんで購入したそうです。とっても気に入っており大切にしています。これからも引き続きダーラナ馬のコレクション収集に励みたいと思います。

ダーラナ馬.jpg

7月27日、健康歯考講座『キミの口を徹底解明』を開催致しました。

猛暑の中、講座に参加していただきありがとうございました。

今回の講座では6歳から12歳までのお子さんを対象に、自分の口に興味を持ってもらえるような内容にしたいと思い準備をしてきました。

初めての試みだったので、参加するお子さんたちがどんな反応をしてくれるかスタッフ一同ドキドキ

しながら本番を迎えました。

開演前は幼児のお子さんを対象とするいつもの講座と違って、元気いっぱいでした。

暑さに負けずお子さんたちは少し落ち着いた雰囲気で、これから何をするのか興味津々

目をキラキラさせていました

講座中はさすが小学生、まるで授業のように、真剣に話を聞く姿はさすがです

先生や歯科衛生士の問いかけにも元気に答えてくれていました。

参加型だったこともあり、みなさん楽しそうに取り組んで下さいました。

小学生では今まで、自分の口の中がどうなっているか、どんな働きをしているか、なぜ虫歯にならないようにしなければいけないのかを知る機会はあまりなかったのではないかと思います。

この講座をきっかけに、自分の口に関心をもち、歯を大切にしていってほしいなと思います。

次回は8月24日(日)に「お仕事体験!キミが歯医者さんだ!」と題してイベントを開催します。

小学3年生から6年生までを対象に、歯医者さんではどんな仕事をしているかその一部を体験できる内容を考えております。

若干名の空きがありますので、みなさんのご参加をお待ちしております。

こんにちは、歯科医師の大川です。

先日、今までは大きく問題の無かった歯が突然かなり揺れだしたと言う方が来院され診察しました。

s-CIMG7152.jpg

レントゲンを撮ってみると丁度歯の中間部に何か問題があるようでした。

診断の結果、抜歯となりましたが、抜いて少し驚きました。

神経のある歯が完全に折れていたからです。

s-CIMG7147.jpg
s-CIMG7148.jpg

歯の破折は多くの場合、歯の神経が有っても無くても、歯をぶつけたり、硬いものを噛んだりした衝撃によりひびが入ることでおきます。割れ方(ひびの入り方)は衝撃の方向により、斜めであったり、水平、垂直に近い状態で割れたりもしますが、今回、患者さんはぶつけたり、何か衝撃を与えた覚えは無いとのことでした。

思い返せば、かなり噛み合わせのきつい方で、所々の歯がかけており、かつ、くいしばり、歯ぎしりが強い方でしたので、それにより割れた可能性がありました。

今回こうなる前にプレートなどの対処を強くおすすめすべきだったと思いました。

正直、歯ぎしりでこうなるケースは希有かもしれませんが、予防(プレート)により最悪の状態にならぬよう注意出来るのであればそれに越したことはありませんよね。

馬見塚デンタルクリニックでは予防医療に力を入れています。何か気になることがあればスタッフに気軽に声をかけて下さい。

こんにちは、歯科衛生士の太田です。

毎日、暑い日が続きますが夏バテにはご注意ください。

先日、弟が検診のため歯科医院に行きました。

学生の頃は、歯磨きをしている姿を見る事がなかったので、顔を合わせる度に「歯磨きしたの?しないとだめだよ」と声を掛けていました。

でも、ここ1,2年はしっかりと自分自身で歯磨きをし、頑張ってケアをしていました。

そんな姿を見ていたので安心していたのですが…。検診の結果、レントゲンを見ると右上の奥歯の根の先に膿の影があるとのこと。膿の影が大きいので、抜歯になる可能性があると説明され2人でショックを受けました。

現在、弟は通院中です。まだ、抜歯はしていません。なんとか残せないかと、先生に治療して頂いてます。

ご自身でケアしていても、なかなか完璧に問題を防ぐことは難しいです。問題が起きる前、問題が起きても早めに対応できるように、定期的に検診を受けてお口の健康を維持していきましょう。

おはようございます歯科衛生士の岡です。

私の担当する患者さんでバッグのデザイナーをされている方がいらっしゃいます

いつもカワイクておしゃれなので、どんなご職業なのかなと気になっていて、患者さんとのふとした会話から知ることになりました。


その方が先週まで銀座でイベントをされていたので、せっかくだからと伺ってみました。

ちょうどイベント最終日だったので、たまたま患者さんが店頭においでで直接ご挨拶をさせて頂きました。医院で話すのとはちょっと違って色んなお話をして下さり、とても楽しくまた職場以外で患者さんとお話ができたことが嬉しかったです
歯科医院で働いていると、本当に様々なご職業の方と接することができます。そして毎日たくさんの刺激を下さり学ばせていただき感謝することばかりです。
人との繋がりがとても大切だと感じるようになったのも、感謝の気持ちがもてるようになっ

写真-7 のコピー.jpg

たのも、今の環境のおかげだと思っています。

ちなみにちょうど大きめのバッグが欲しかったので患者さんがデザインされたバッグを買ってみました!

こんにちは。4月から馬見塚デンタルクリニックに入職した歯科医師の川崎です。

簡単に自己紹介しますと、出身は東京で、大学は九州に行きました。なぜ九州の大学に行ったのかというと、今まで九州に行った事がなく、新しい環境で大学生活を楽しみたかったからです。

初めての九州は意外と都会で遊ぶ所も沢山あり、山や海などの自然も豊富で食べ物も安く、住みやすい町でした。休日はドライブが好きで、九州の観光地を色々と回りました。

一番のお勧めは温泉ですね。関東にいるとあまり馴染みがなかったのですが、湯布院や別府、霧島、指宿、黒川温泉などどの県にも有名な温泉が沢山あり、食事も新鮮で美味しく、最高でした。

これからは馬見塚デンタルクリニックで、患者様に寄り添った治療をし信頼して頂ける様、また医院にとっても頼られる歯科医師として日々努力していきたいと思います。

宜しくお願い致します。

こんにちは。受付の平岡です。

最近父が足を怪我してしまい、縫う手術をしました

手術は無事に終わったのですが、しばらくはギプスで足を固定しての生活です。

父は、「これでまた太ってしまう…」と落ち込んでおりました。

実は会社で健康診断を控えていたらしく、前回よりも数値をさげるために、走ったりしていたらしいのです。

それができなくなったため、健康診断には間に合わない…と残念そうでした。

自分の健康のために、目標をもつことは大事だなと感じました。

目標があると、辛かったり、しんどいと思っても、頑張れますよね

私自身も最近走っていないので、目標をたてて、少しでも走る機会を増やそうと思います

また父には足が回復したら、頑張って走ってほしいです。

皆さんも健康のために、掲げていることはありますか?

みなさん、こんにちは。歯科医師の田原です。

日に日に暑くなってきますが、元気にお過ごしですか?


ところで最近、感心していることがあります
それは介護タクシー。
タクシー(車)自体にというよりも、運転手さんにです。

家族が時々使用しているのですが、その対応を見ていつも凄いなぁとつくづく思います
介護タクシーは車に乗ればただ送ってくれるだけでなく、ドアからドアまでの送迎をしてくださいます。

運転手さんはスロープがなくても車椅子を使用しながら、上手く階段の登り降りの介助ができることに先ずビックリ!
力仕事で大変なはずなのに、車椅子に乗っている家族に絶えず声がけをして下さいます
そして同乗者の私にまで、こんな介護のサービスを利用すると楽ですよ〜なんてアドバイスも。
私も見習わないと、と使用する度に思います。

介護サービスを受けているといろいろな方とお会いするのですが、本当にみなさんが親切で感謝感謝の毎日です

1.JPG

こんにちは。

歯科衛生士の我妻です。

先日、4歳の娘が通っている保育所から「虫歯があります。」とお知らせの紙をいただいたので、1年ぶりに歯科を受診をしました。

下の奥歯の咬む面の虫歯があやしいな…と思っていたのですが、問題はその歯ではありませんでした。

上の奥歯の歯と歯の間が虫歯になっていて、家でみている限り全く気がついていない歯でした

娘の歯を虫歯にしてしまった

ちゃんと磨いていたのにな、何がいけなかったんだろう、動揺しました

初めての治療です。

麻酔もしなければなりません。

ちゃんとできるだろうか…泣いてみんなに迷惑をかけるのでは…

私の動揺と心配をよそに、娘は泣かずに治療を受けることができました

この経験から、いろいろなことを考えさせられました。

次回のブログでも少しづつ書かせていただきたいと思います。

治療後、いいことがありました。

おやつを買ったり、食べたりする時に娘が「これは虫歯になる?」と聞いてきます。

大好きなチョコレートも「虫歯になるから何個なら食べていい?」と言って量を決めるようになりました。

あまり好きでないキシリトールガムも少しづつ食べるようになりました。

悪いことばかりではありませんね

虫歯にならないために親子で再スタートです

みなさん、こんにちは。歯科衛生士の松田です。

暑い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

私は、7月後半に歯科衛生士専門学校で就職ガイダンスをさせて頂くことになりました。

私自身、こういった機会を頂くのは2回目。

前回のことを踏まえ、学生のみなさんにいいものを伝えられるように日々練習をしています

練習を聞いて下さった方から「10割のうち、言葉は2割しか入ってこないから、ポイントをついて話すことが大切」とアドバイスを頂きました。改めて、人に伝えることの難しさを実感しています

こういった貴重なアドバイスを生かして、練習もラストスパート

学生さんの心に少しでも残るような発表をしたいと思います

7943684.jpg
第26回ポスター画像S.jpg

みなさんこんにちは。

平成26年7月27日開催
健康歯考講座『キミの口を徹底解明』
定員にまだ若干の余裕がございますのでご案内致します。

今回の講座では6歳〜12歳までのお子様を対象に体験をまじえた講座を行います。

夏休みの体験の1つとしてご参加されてはいかがですか?

詳しい講座内容、お申込みはこちらをご覧下さい。

お申込みお待ちしております。

おはようございます。受付の千原です

気がつけばもう7月中旬。早いですね1日1日があっという間に過ぎていってしまうように感じます

皆さんはもう夏休みの過ごし方は決めていらっしゃるのでしょうか

私は先日、お休みの日に体調を崩してしまい1日中寝込んでしまいました。

その日は出かける予定だったのですがもちろん中止になり、そのこともショックだったのですが、それよりも体調が悪いのが辛くて辛くて

今はもうすっかり治りましたが、もう体調を崩したくないと気をつけるきっかけになりました。

今年の夏、体調管理をしっかりして楽しく過ごせたらいいなと思います

皆さんも体調を崩さないよう気を付けてください。

こんにちは。歯科衛生士の前原です

まだまだ梅雨は明けないのでしょうか。毎日暑い日が続くというのも怖いですが・・・。

今日はみなさんが毎日行っている歯ブラシの正しい持ち方についてお話します。

みなさんは歯ブラシをどう持っていますか?

グーの手で握ったりしていませんか?

実は歯ブラシはグーの手で握ってしまうと、力が入りすぎてしまい歯や歯ぐきを傷つけてしまいます

ss-歯ブラシ.jpg

とても硬い組織の歯も、毎日強い力がかかっていれば傷ついてしまうのは当たり前ですよね。

ですから、歯ブラシはペンを持つようにして持ちましょう

そうする事で強い力が入らず、ちょうど良い力で歯ブラシを持つことが出来ます

持ち方は右の写真を参考にして下さいね

今までグーの手で持っていた方も、ぜひペン持ちに変えてみてくださいね

お問合せ・ご予約はこちらへ

tel_155.jpg

わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。

03-3541-8110
  • 本当に虫歯や歯周病が防げるんですか?
  • 費用はいくらかかりますか?
  • 別の歯医者さんで治療中なんですが、大丈夫ですか?
  • PMTC以外の相談にものってもらえますか?

お口のお悩み相談でも結構です。お問合せをお待ちしております。

診療日・診療時間

休診日
木曜、日曜


 ◆月水・土・祝
 9:00〜13:00
 14:30〜18:00


◆ 火・金
 9:00〜13:00
 15:00〜18:30
 

ご連絡先はこちら

馬見塚デンタルクリニック
〒104-0044
東京都中央区明石町8-1
聖路加ガーデン内
セントルークスタワー1階

03-3541-8110

ブログ「健康歯考」

院長の馬見塚によるブログです。お口の健康のために役立つ情報を公開しております。