〒104-0044 東京都中央区明石町8-1 聖路加ガーデン内 セントルークスタワー1階
<銀座・築地・新富町・月島の近く>

ご予約・お問合せはこちらへ

03-3541-8110

PMTC歯のクリーニングなら、最先端のスウェーデン式予防歯科を導入し、
20年の経験と3万件以上のPMTC実績のある歯科
「馬見塚デンタルクリニック」へおまかせください。

〒104-0044 東京都中央区明石町8-1
聖路加ガーデン内 セントルークスタワー1階
<銀座・築地・新富町・月島の近く>

歯科衛生士の柿沼えみです。

先日アウトドア好きの家族と知人と4人(+ワンちゃん1匹)で、千葉県の和田浦、烏羽山(からすばやま)までトレッキングに行ってきました烏羽山は標高267mとても低い山なので、運動不足の私には歩きやすいぴったりの山でした(笑)

コースは、花嫁街道→烏場山→花婿街道

花嫁街道の由来は、その名の通り昔花嫁さんが通っていたからだそういくら低い山でも、この道のりを花嫁衣装を着て歩くのはさぞ大変だったんだろうなぁと想像しながら、前日の雨で少しぬかるんだ地面を踏みしめながらゆっくり歩きました

道の途中で苔むした石や岩を見て、色は違うけれど、なんだか歯に付いている歯垢(プラーク:白くモヤモヤしたバイキンの塊)のようだなぁと思い、ピカピカにしたくなるのは歯科衛生士という職業柄でしょうか(笑)

石の長い年月をかけて苔むしていく姿は趣(おもむき)がありますが、長い年月をかけて成長したプラークはやがて歯石となり、汚れがその周囲にたまることで歯周病が進行します。ドキッとした方、一度全体的にチェックしてもらいましょう

暦の上では春とはいえ止まってると寒いくらいでしたが、歩き出すと体がほてってきて風が肌に気持ち良かったです菜の花畑やポピー畑、桃の花が咲いていたりと一足早い春の気配を楽しんだトレッキングでした

あまり高低差がないので、ちょっとしたデートでも、小さいお子さんから大人まで楽しめる道だと思いますよ

こんにちは、歯科医師の田村です。

3年前の今日3月11日は東日本大震災が起こった日ですね。

当時、あのような事が起こるとは全く予想をしておらず、防災意識もなければそのための準備もしていませんでした。

直後は水や保存食を用意しましたが、3年たった今は少し気が緩んできたことを実感しています。

今日のような節目となる時にきちんと考えなおして備えることが大事なんだと改めて思いました。

備えると言えばお口の中も一緒です。何かあってからでは大変です。日々の備えが大事ですので、生活の中でうまく予防を取り入れてください。私も少しでもお役に立てるよう頑張っていきたいと思います。

最後に被災地の復興が少しでも早く進むことを願っています。

こんにちは、歯科衛生士の大山です。

先日、お痛みがあっていらした患者さんがいました。

ご本人は上の歯が痛いとおっしゃっていたのですが、実際にレントゲン写真を撮っても、上の歯には虫歯も無く痛みの出る可能性のある歯が見当たりません。

他の歯もチェックしてみると…。

下の歯には大きな虫歯が

そのため、下の歯の虫歯が痛みの原因である可能性が高いことをお伝えしました。

しかし、患者さんはどうしても上の歯が痛いとおっしゃいます。

そこで、麻酔の注射を下の歯にしてみると、痛みがなくなったのです。

やはり、原因は上の歯ではなく、下の歯だったのです

この方のように、上下で痛みの感覚が分からなくなることはよくあることです。

さらには、左右でそのような事が起きる場合もまれにあります。

いずれにせよ、お痛みのある場合は早めに歯科医院を受診しましょう。

そして、たとえお痛みが無くても定期的に検診やメインテナンスを受けると良いです

余談ですが、この写真は、先日友人がボリビアのウユニ塩湖で撮った写真です。湖の水に空が綺麗にうつり、写真の上下がどちらか分からない感じに写っています

3/6有.jpg

こんばんは。受付の半田です。

暖かい日が日増しに増え、春の訪れを感じるようになりました。
それと同時に、花粉も飛散し始め、花粉症の方は辛い季節になりましたね。
治療が苦しい方はご遠慮なくお声掛け下さい。


さて、受付ではホワイトデーに向け、衛生用品のラッピング販売を始めました。
今回は、通常販売してないキシリトール配合のグミを試供品としてセットに入れました!

グミS.jpg


原材料の欄を確認すると還元水飴が使用されているので虫歯予防にはならないかもしれませんが、甘味料としては100%キシリトール配合ですので、食べても虫歯になりにくいグミです。

もしよろしければプレゼントにいかがですか?
数量限定で販売していますので、完売してしまっていたらごめんなさい。

今後も新たな企画を考えていますので、来院された際ご興味のある方は受付にお声掛け下さい。

おはようございます歯科衛生士の藤澤です。

突然ですが、今日で27歳になりました


自分が子供の頃に思っていた27歳のイメージはというと、とても大人で、結婚していて、子供が1人はいて…

というのを想像していました。

が…現実は結婚もまだまだ遠そうかな…

しかし、仕事を通して少しずつですが成長できているかなぁと思います。

特に馬見塚デンタルクリニックに入社してからの4年間で、一人では仕事ができない事、

沢山の方々に支えられている事に気づけました。
人生の先輩方からみたら27歳なんてまだまだこれから!かもしれませんが
これからも、毎日来院して下さる患者さんに何が出来るかを考えながら働いていきたいです。

日々、周りの人たちに感謝を忘れずに、また成長していける一年にしたいと思います。

こんにちは、受付の野崎です。

私事ではございますが、5月に出産を迎えるにあたり、3月21日より産休、育児休暇に入らせていただきます事をご報告させていただきます。

妊娠前はもちろん、妊婦中の期間もたくさんの人に支えて頂きました。

スタッフをはじめ、多くの患者さんが私の妊娠を家族の事のように喜んでくれて、日々大きくなるお腹を見守っていただき、みなさんのやさしい想いに支えられ、ここまでくることができました。
本当に本当に感謝しています。

ありがとうございました。

出産・育児は初めての事で、不安もいっぱいありますが、頑張ってきます!

歯科医師の大川です。

皆さんは健康診断を受けていますか?

私は日頃、歯の検診について口酸っぱく言っていますから、医者の不養生と言われないように、先日、去年と同じく近くの医院で検診を受けて来ました。

検診の目的は、病気の早期発見、病気にならないよう日常や食生活に対してアドバイスを受けるためでした。検診の結果は、総コレステロール値以外全く問題がないと言うことで、とても安心しました。(私の場合、総コレステロールを減らすことは中々難しいようです。痩せていること、かつ家族歴で高いことなど。)

さて、検診で一つ大変うれしいことがありました。私の身長が昨年より伸びているのです。

私も40歳を超え、いつ縮んでもおかしくないかなと思ってたところ、明らかに昨年より伸びていたのです。

この年で伸びるんだぁーと、驚きやら嬉しさがあり、日が経った今でもかなり喜んでいます。

皆さんも歯や身体の検診を定期的に受けて病気を未然に防ぎましょうね。

おはようございます。歯科衛生士の太田です。

先日、2歳3ヶ月の甥っ子を歯科医院に連れて行きました。区の無料の検診で、口腔内の視診とフッ素塗布をしてもらいました。

甥っ子は、今回が歯科初体験です

抱っこして診療台に座り、診療台を倒す迄はニコニコしていました。そして、元気に“あ〜ん”と口を開けてくれました。上手に出来たのはここまで…先生が口の中を診ようとデンタルミラーを近づけた瞬間、大号泣しはじめました。その後は、口を一文字に閉じ手足で必死に抵抗していました。

普段、抵抗の激しい子供は保護者の方に協力してもらい、治療することもありますが、こんなに大変とは思いませんでした。

検診の結果、虫歯は無く無事にフッ素塗布もできました。

今後も様子を見ながら定期的に歯科医院に連れて行こうと思います。

みなさんも、定期的に歯科医院を利用して、お口の健康を守りましょう。

おはようございます。歯科衛生士の早川です。

現在、当医院には歯科衛生士学校の学生さんが実習に来ています

ご来院されている患者さまの中には、ピンク色のユニホームを着たピチピチした若い学生さんを見かけたことがあるかもしれませんね。歯科衛生士になるには、歯科衛生士学校で3年間、基礎科目と臨床科目を勉強し、臨床実習を経て、国家試験に合格してから晴れて免許が取得できます。

そしていよいよ3月上旬には、国家試験もあります。

いまは、臨床実習で2年生をお預かりしています。すごく熱心に質問したり、実習に取り組む姿をみると私も刺激を受けます。自習したことを毎日レポートにして提出してくれますが、どの学生さんもビッシリ記入していて本当に感心させられます。

今週は、学年末テストがありお休みです。実習と勉強との両立は大変ですが、自分の思うような成績だといいな〜と応援しています。

そして馬見塚での実習が、彼女たちの良い経験になり、素敵な衛生士になるといいな

がんばれ!!歯科衛生士のタマゴたち

そんな歯科衛生士のタマゴたちを見かけましたら、温かい声を掛けて頂けると嬉しく思います。

 みなさん、こんにちは。歯科衛生士の一之瀬です。

今週末の3月1・2日に浜松で開催される『日本在宅医学会』に訪問チームのスタッフで参加してきます。

 今回の学会は『医科』の学会になりますが私たち『歯科』との関わりや訪問歯科診療で拝見している患者さんへの対応、服薬についてなど多くの事を学んできたいと思っています

 診療日を使って学会に参加させて頂けるのは他のスタッフ全員の協力があってこそです。スタッフのみんなには心から感謝しています

この感謝の気持ちはただ学ぶだけではなく訪問チームのスタッフ全員で日々の診療に活かせるようにがんばることだと思っています期待していて下さいね

おはようございます

歯科衛生士の岡です

来月開催される健康歯考講座まで約1ヶ月となりました。

今回の親子講座はとても人気があり、毎回締め切り前に定員がいっぱいになってしまいます

そして今回も定員まで残りわずかとなっております。

申し込みを締め切った後でもキャンセルが出た場合、キャンセル待ちをされている方から優先してご案内致しますので参加ご希望の方は、早めにご連絡くださいね

今回の講座の題目は『はいしゃさんはみんなのみかた』です。お子様にとって歯医者さんが怖い所でなくなって欲しいな〜という思いで今回の講座は準備をしています。

是非ご参加下さいね

またこちらのブログでも講座のご案内をしておりますので、ご覧になって下さいね

こんにちは。受付の平岡です。

寒い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしですか?

私はせっかくマラソンを始めたのに、最近は走ることがなかなか出来なくなってしまいました

ついついまた時間があるときに走ろう…と思ってしまい、気が付けば先延ばしになっていることもしばしばです

このままではいけない!と思い、何か続けるいい方法はないかな…なんて思っていたところ、父があるものを使っているのを発見しました。

それは万歩計です!

父は普段からつけているのですが、「今日はどれくらい歩いたかな?」と見て、自分の目標よりも少ない歩数だと、なるべく長く歩いたり、ときには走るようにしているそうです。

今の万歩計はカロリー消費量が表示されたり、歩数に合わせてキャラクターが町を歩くといったような、ゲーム感覚で楽しめるものなどがあるので、自分に合ったものを探してみようと思います。

なかなか継続することは難しいですが、こういったアイテムを使って、マラソンを楽しみながら続けていけたらいいなぁと思いました

こんにちは。歯科衛生士の我妻です。

先日、小学6年生の娘が「歯が痛〜い!!」と言って鏡をのぞきこんでいました

一緒に見てみると、12歳臼歯といわれる歯が生え始めてきたために歯肉が痛かったようです。

強い痛みではなく、数日で違和感はなくなるので心配はいりませんでした

この歯は6歳臼歯の後ろに生える永久歯です。

生え始めは歯肉がかぶっていて磨きにくいため、虫歯にならないように気をつけなくてはなりません。

12歳臼歯が生えると、永久歯列の完成です

(この後、親知らずといわれる奥歯がさらに後ろから生える可能性がありますが、個人差があり生えてこない場合もあります。)

ここまで成長したんだなぁとしみじみ感じました。

これから生涯にわたって、長く大切にしていってほしいと思います

おはようございます、受付の千原です

私は先日 、医院がある明石町の新年会に参加させていただきました

毎年正装で参加しているという事で、当日は振袖を着て髪の毛もセットしていただきました

いつもと違う華やかな格好で嬉しさもありましたが、新年会には初めての参加だったのでとても緊張しました。

ですがこのような場でないとお話する機会がないような方が多く、挨拶させていただいたり一緒に写真を撮っていただいたりしてとても貴重な体験ができました。

馬見塚デンタルクリニックの受付として多くの方と接することが出来てとても嬉しかったです。

これからも医院の顔となれるように日々成長していけたらなと思いました

IMG_1011 のコピー2.jpeg

こんにちは。歯科医師の田原です。

先日は記録的な大雪になってしまいましたが、皆さんは何事もなくお過ごしでしたでしょうか

交通機関が乱れ、大変な思いをされた方も多かったと思いますが、我が家の犬は雪が降って大喜び

走り回り、雪の中に寝っ転がりゴロゴロ。挙句の果てには雪をムシャムシャと食べ続け…

雪ひとつでこんなに楽しめるんですね。

それにしても、あれだけ雪を食べ続けてよく歯がしみないなぁ、とその様子を見ながらつくづく思ってしまいました

形は違いますが、犬の歯も神経の周りを象牙質が覆い、その周りをエナメル質が覆っていて、人間と同じ構造をしているそうです。

なのに何が違ってしみないのか、いろいろ調べてみましたが解決せず…神経をおおっている歯質が厚いからなのかなぁ。

もう少し勉強が必要そうです

こんにちは。歯科衛生士の矢須です。

二週続きの大雪、凄かったですね

積もった事に大人げなくちょっとウキウキしてしまいました。

子供達も嬉しそうに雪遊びを楽しんだようです。

最初の大雪の頃に6歳の娘の下前歯が揺れ始めました。

まだしばらく抜けるまで時間が掛かりそうですが、食事の時に痛いらしく前歯で噛みきったりしないようにしていました。

仕上げ磨きの時にその歯に触ると「痛い」と言われる事が度々あります。

「歯医者さんで抜いてもらう?」と聞くのですが「抜けるまで頑張る」との返事でした。

子供ながらに「抜く」と言う言葉に抵抗があるのかなぁ〜と思いました。


歯医者で歯を抜くとなると大人でも抵抗がありますよね。

歯を失わない為にも日々のケアーをしっかり行いたいものです。

こんにちは、歯科衛生士の松田です。

みなさんは小さい頃、歯医者さんにどのようなイメージを持っていましたか?

「怖いところ」もしかすると大抵の方がそう答えるかもしれませんね

実際に当院にいらっしゃるお子さんの中にも、少なからずそう思っているお子さんはいると思います。

しかし本当に歯医者さんは怖いところはなんでしようか

その答えは…

きちんと予防をすれば、歯医者さんは怖くないんです

定期的にお口のチェックをして虫歯を作らないようにすれば、治療の必要もなく、お子さんが怖い思いをすることもありません。

私は、母親が歯科衛生士ということもあり、予防のために定期的にフッ素を塗りに通院していました。そのため、歯医者さんは「怖いところ」というよりは「大人のお姉さんたちとお話しが出来て楽しいところ」というイメージがとても強かったのを今でも覚えています

当院にもフッ素塗布やPMTCだけで通院しているお子さんはたくさんいらっしゃいます

一人でも多く「治療」ではなく「予防」で通院して下さるお子さんが増えるように、そして「歯医者さんが怖いところではない」とたくさんのお子さんに思ってもらえるように、日々の診療でも取り組んでいきたいと思います

またその一環として定期的に親子向けの講座も開いております。

今回も3月30日に開催が決まりました

みなさんが疑問に思っていることや虫歯予防について学べる講座になっています。

ご参加には、お申し込みが必要です。

詳細は、 こちらになります。

ご参加お待ちしております

みなさんこんにちは。

歯科衛生士の前原です

先日のバレンタインデーはどんな1日でしたか(^^)?

もらう側もあげる側も色々な思いのある1日だったのではないでしょうか。

当院でも毎年男性スタッフにチョコをあげています

チョコJPG.JPG

毎年そのスタッフの個性にあったチョコレートを選ぶのですが、今年はチョコレート重視ではなく、日頃の感謝の気持ちを重視しよう!!という事になり、チョコレートはみんな同じにして寄せ書き風のメッセージカードを一緒にあげました

いつもと違うバレンタインで、きっと男性スタッフも喜んでくれたはず・・・と信じています(笑)

毎年バレンタインの時期になると、街中もハートがたくさんで幸せな気持ちになりませんか

今から来年はどんなバレンタインにしようか、またワクワクしてしまいます

こんにちは、歯科医師の田村です。

今日はバレンタインデーですね

最近のバレンタインデーは男女関係なくチョコを貰ったり渡したりするようですね。

また、チョコレート以外のものを渡すことも多いようですね。

実はここ数年の我が家がそのパターンなのです

何を貰えるかと言うと、私が好きなキャラクターのグッズなのです。

一応、バレンタイン関連グッズなのでほんの少しだけチョコが入ってはいますが、メインはグッズです。

私は余り甘いものは食べないのでグッズを貰う方が嬉しいのです。

しかし、昨年のバレンタインデーでは同じグッズが3つも集まってしまいました。

1つ目は、自分でコンビニで見つけて買い、残り2つは家族とスタッフから別々に貰いました。

大変好きなキャラクターなので嬉しいのですが、さすがに3つは…

となり、1つは妻の知り合いにあげる事になりました。

同じキャラクターが好きなので喜んでくれました。

皆さん頂いたチョコを美味しく食べた後は、虫歯にならないようにしっかりとケアをしてください

こんにちは。サプライの菅野です。

先週の大雪の日(土曜日)、みなさんはどう過ごされましたか?

お家でのんびりされた方が多かったのではないでしょうか。

私は前日(金曜日)仕事帰りに、2〜3日は買い物へ行かなくてもいいように食品を沢山買い込みました。

皆考える事は同じようで、東日本大震災の時と同じようにスーパーでは買い占めが発生し、乾物系やパン類が売り切れ状態になったそうです。

普段からきちっと家族分の食品を準備しておかなければと、反省です。

大雪の日は出勤でした。夕方東横線が止まりそうで早上がりさせてもらい、2時間半位かけて何とか帰宅できました。

日曜日は朝から雪かきをしました。

さすがにあれだけ雪が降るとほとんどのお家の方が出てきて、普段お会いしない方とも助け合いながら、人や車が通れるように(我が家のまわりは車が足)皆で力を合わせて頑張りました。

いざという時にはご近所の方と助け合わなければと再確認でき、とても良かったなと思う今回の大雪でした。

でもあまり雪は降って欲しくないですが…

お問合せ・ご予約はこちらへ

tel_155.jpg

わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。

03-3541-8110
  • 本当に虫歯や歯周病が防げるんですか?
  • 費用はいくらかかりますか?
  • 別の歯医者さんで治療中なんですが、大丈夫ですか?
  • PMTC以外の相談にものってもらえますか?

お口のお悩み相談でも結構です。お問合せをお待ちしております。

診療日・診療時間

休診日
木曜、日曜


 ◆月水・土・祝
 9:00〜13:00
 14:30〜18:00


◆ 火・金
 9:00〜13:00
 15:00〜18:30
 

ご連絡先はこちら

馬見塚デンタルクリニック
〒104-0044
東京都中央区明石町8-1
聖路加ガーデン内
セントルークスタワー1階

03-3541-8110

ブログ「健康歯考」

院長の馬見塚によるブログです。お口の健康のために役立つ情報を公開しております。