〒104-0044 東京都中央区明石町8-1 聖路加ガーデン内 セントルークスタワー1階
<銀座・築地・新富町・月島の近く>

ご予約・お問合せはこちらへ

03-3541-8110

PMTC歯のクリーニングなら、最先端のスウェーデン式予防歯科を導入し、
20年の経験と3万件以上のPMTC実績のある歯科
「馬見塚デンタルクリニック」へおまかせください。

〒104-0044 東京都中央区明石町8-1
聖路加ガーデン内 セントルークスタワー1階
<銀座・築地・新富町・月島の近く>

こんにちは。歯科衛生士の太田です。

3月にはいったというのに、まだまだ寒い日が続きますね。皆さん風邪などひかないようにご注意ください。

私は昨年から引き続き歯の根の治療で通院中なんですが、先日治療をしている歯とは違う歯が欠けて

しまったんです 本当に突然でした…。

いつも通りにデンタルフロスで歯間清掃をしていた時でした。前日まではなんともなかったのに…。

その日のうちに慌てて、担当医に連絡をし、翌日その歯を診てもらいました。

なんと欠けたのは歯ではなく、以前に治療した樹脂の詰め物でした。

自分自身その歯に詰め物をしていた事を忘れていました。

自分の口の中のことは把握しているつもりでしたが、今回の事で把握できてないんだと思い知りました。

治療が終わった後も、ちゃんと定期的にチェックをしなくてはと再認識しました。

皆さんの中に、もう何年も歯科医院にかかってない方はいませんか

歯科医院に行くのが好きな方は少ないと思います。

多くの方が苦手だったり、嫌いなのではないかと思います。

そうだとしても、何かあってから行くのではなく、何かある前に定期的にチェックをしましょう。

こんにちは、歯科衛生士の笠原です。

昨日3月11日は、あの『東日本大震災』があった日です。あれから一年が経ちます。

休日だったので、私はその時を自宅で迎えました。テレビをつけながら、全国民の気持ちがひとつになったであろう瞬間を感じ、目を閉じていました。

とにかく現在(いま)を大切にしようと、思い改める一日でした。

みなさんも、様々な場所から様々なことを思い、過ごされたのではないでしょうか。

 さて今、馬見塚デンタルクリニックではミーティングの時間を利用して3/18(日)に開催される「親子で虫歯予防」にむけ、スタッフ一同練習を重ねています。

来場される方々に満足していただけるよう、話す内容やペープサート(紙人形劇)の演出に至るまで、様々な意見を踏まえ取り組んでいます。

講座を通して予防を呼びかけ、お口の健康を維持してもらいたい

又、お子さま方に虫歯の治療で辛い思いをさせたくない更には、本講座がきっかけで周囲の人達に「予防の大切さ」が広まって欲しい…という気持ちから始まった取り組みなだけに、スタッフみな毎回かなりの熱の入れようなんです。

皆様のご理解のもと、お陰様で開催日2週間前にもかかわらず、予想を上回るお申し仕込みがあり今回の講座の募集は打ち切らせていただきましたが、次回も必ず開催致しますので、今回を逃してしまった方々も楽しみにお待ち下さいね

出来る限りたくさんの予防に関する情報をお伝え出来るよう、スタッフみなで力を合わせ頑張ります

みなさんこんにちわ

歯科衛生士の大橋です。

前回お話させて頂いた時から春の訪れを待っていますが、もう少しですね

少しずつ待ちましょう

さて、話は変わりますが、みなさんは電車やバスで見かける「優先席」の表示にどんなイメージを思い浮かべますか?

私は何だか座ってはいけないような…あの空間だけ冷たいような…どこかそんなイメージを持っていました。

そんな中こんな表示を見つけたんです。

先日友人と旅行に出かけた時の事です。

 (写真では少し分かりづらいのですが…)

「思いやりの席」という名の優先席です。

感動しました〜

温かい気持ちになり思わずシャッターをきりました。

誰にでも、きっと思いやりの気持ちはあるけれど、こんな発見があると自分の中に隠れているであろう思いやりの気持ちを隠さず出していきたいって思いました。

(今まで出してなかったわけじゃないですよ笑)

その日から私の中で優先席は、思いやりの席になりました

おはようございます

歯科衛生士の早川です。

ここ数日、暖かかったり寒かったりと気温の変化が激しいですね。でもこの気温の変化が心地よい春を迎える準備ですよね。花粉症の方は辛い時期に突入しますが、体調管理に気をつけてどうぞご自愛ください。

数日前のブログにもありましたが、先週3月1日に医院をお休みし、スタッフ全員でディズニー研修に行きました。

そこで学んだことを少し紹介します。

私が研修で一番印象に残ったことは 「サービスにマニュアルはない。後輩に指示や指導をするときはその目的や理由を必ず伝える。」ということでした。日々の仕事の中で教育指導をしていることもあり、後輩とのコミュニケーションでどう伝えたらいいのか、少し悩んでることもあり食い入るように拝聴しました。

ディズニーには「カストーディアル」といって1日中パーク内を清掃する部署があります。手段=清掃するだけを教えてしまうと、ただお掃除をする『汚くて、きつい』仕事になってしまいます。そこで目的や理由=パークを清潔に管理する、ゲストを保護するという意味があることを伝えると、パーク内で一番不人気だった部署が、やりがいのある活気あふれた部署に変わったそうです

後輩が、理解し自ら考え自主性をもって実践できるようになり、その行動・サービスが患者さんに喜ばれると私も嬉しくなります1日に一つでもそうゆうことがあるといいな〜。私も頑張らなきゃ

ちなみに「カストーディアル」では、いかに美しく素早く清掃ができるか…というコンテストを行っています。優秀なカストーディアルには「ほうき」の先端にリングがついているそうですが、中でも最上級にすぐれている人には赤いリングがつけられるそうで、現在はパーク内に3人の赤いリングをもったカストーディアルがいらしゃるそうですよ

研修後はディズニーシーで遊んだのですが、残念ながらリングのついた箒をもったカストーディアルに会うことはできませんでした。

写真の本は、研修前に予習のために事前に読んだものです。より深く学べましたよ

みなさんこんにちは。歯科衛生士の一之瀬です。

私事ながら2週間前より血糖のコントロール不良により母が入院しております。

一時は昏睡状態になり心配しましたが、現在はかなり回復し状態は安定しております。

ここ2週間はスタッフのみんなに協力してもらい診療を早上がりさせてもらい母の看病をしております。

先輩歯科衛生士からは「こんなときくらいわがままいっていいんだよ」

「みんな協力したいって思ってるよ」と声をかけて頂きました

その言葉が本当にうれしくて感謝の気持ちでいっぱいです。

このようなときには「AUTO」だなと思います。

「AUTO」とは...

 ありがとう

 うれしい

 たすかります

 おかげで

を意味しています。

患者さん、スタッフ、業者の方など、どなたにでも「AUTO」の気持ちをもちを声に出して伝えるようにスタッフ全員で徹底しています。

今回の事で、より一層『いつも、みんなに支えられて働いているんだなぁ〜』と実感しています。

みんなへの感謝の気持ちを忘れないようにこれからもがんばります

おはようございます歯科衛生士の岡です。

3月1日(木)、当院は休診させて頂きました。

なぜ休診を頂いたかというと。。。

スタッフ全員でディズニーシーへ行ってきたからです

でも、ただ遊びに行って来たわけではないですよ

ディズニーシーにはホスピタリティを学ぶための研修があり、その研修にスタッフ全員で参加してきたからです

1度行ったら忘れられない、また行きたいなと思わせてくれるディズニーリゾートの接客が学べるとあって、とても楽しみでした

ディズニーリゾートでは、お客さんをゲスト、働いているスタッフをキャストと呼びます。

それは、ディズニーリゾートをひとつの大きな舞台とし、そこで働くスタッフはそれぞれが自分に与えられた役を演じることで来園者に感動を与えるという考え方からきているそうです。

ディズニーリゾートでは、キャスト全員(正社員、アルバイト問わず)が『ゲストに幸せになってもらうこと』という目的を共有し、その目的を果たすために何をすべきかを考え、演じていらっしゃいました。

目的が共有されることで、リゾート内のどこにいても、私達は感動をあじわえることができるのだと思いました。

今回の研修は、私の期待をはるかに超える内容で、さらにディズニーリゾートが大好きになりました

この研修で学んできたことを、日々の診療で活かせる様していきたいです。

当院を訪れる患者さんに、またあの医院に行きたいな〜と思って頂ける医院を、ディズニーリゾートのような医院を目指したいと思いました

みなさんこんにちは。歯科衛生士の松田です(^−^)

さて2月26日、東京マラソンが開催されましたね
実際に参加された方、テレビで見た方、応援に行かれた方いらっしゃいますか?
実は、今年の東京マラソンに私の友人が参加したんです。
友人から東京マラソン当選の話を聞いて、絶対に応援に行こう!と決めていたのですが、友人から「完走出来ないから絶対に応援には来ないでね!」と言われ、当日は応援メールだけ入れてテレビ中継を通して応援していました。
そんな時、ふと携帯電話を見てみると、走っている友人からメールの着信が・・・
メールには「つらいけど完走したい!」というような内容が書かれていました。
今、この時間に完走を目指し頑張っている友人からのメールを見て、私はいてもたってもいられず、友人の完走を信じてゴール地点である東京ビックサイトへ向かいました。

友人は見事完走!

(結局、私は友人がゴールする瞬間に立ち会うことができなかったのですが)
その後友人と会うことができ「完走おめでとう!」と声を掛けると、「ありがとう!応援してくれたから完走できたんだよ。来ないでなんて言っちゃって本当にごめんね。」と謝罪の言葉が。
よくよく本人に話を聞いてみると、走る前は『完走出来ない自分の応援に来てもらうのが申し訳ない』という気持ちがあったらしく、応援に来ないでと言ってしまったけど、実際に走っていると、沿道で応援してくれる人の声援や友人からの応援メールにたくさんの勇気をもらい、頑張ろう!!という気持ちになれたと話していました。

私が送ったメールが、少しでも友人の勇気に役立てたことがとても嬉しかったです

私も仕事やプライベートで悩み、つまづいた時も、職場の先輩や同僚、友人や家族、に支えられ頑張れているんだなと改めて気づかせてもらった出来事でした。

こんにちは。田原です。皆さん、お元気にお過ごしですか?


今日はチョット当医院の裏話。

先日、他医院で働いている先生とお話しする機会があったのですが、その時に「馬見塚デンタルクリニックは厳しいって噂だね。」と言われました。
この話しは他の方からも時々聞かれます

本当のところは・・・確かにとても厳しいです。

でもこれには理由があって、院長の考え“患者様に誠意を持って”をスタッフ一同の目標として、より良い医院にしていこうとしているからなんです。

なので、改善した方が良いところがあればお互い指摘し合い、ヒートアップすれば言い合いになることも。
また、遅くまで残って実技の練習をしたり、院内で勉強会をしたりしています。

こんなことから、厳しいって噂が流れるのかもしれませんが、みんな自分を少しでも向上させるために必死になった結果なんです。

そして、これだけは書いておきたい
厳しいけど、みんな温かくて良い職場なんです

先日の噂話が気になって、この場を借りて当医院の“本当のところ”をお話しさせていただきました

こんにちは。歯科衛生士の矢須です。

先月のとある日曜日。

家族皆で近くにあるショッピングセンターに出掛けました。

ゲームコーナーを見つけた子供達はそこから全く動かず、結局ゲームをする事になりました。

トミカのミニカーが積み上げられたクレーンゲーム(すくって台の上に落して、押し出して商品をゲットするタイプ)の前で「やる〜っ!やる〜っ!」と言って、動こうとしません。

このタイプはかなり下手(他のも下手ですが)なので、子供達の「やりたい」という声を聞かなかった事にしたかったのですが、私達の隣から歓喜の声が…

隣にいたご家族連れが、積み上げられたミニカーを崩して、商品を大量にゲットしていました。

そのご家族は、お父さんがミニカーを集めているらしく、今回ゲット出来た物の中からすでに持っている物を譲って下さいました

それが良くなかった…

暫く、何もしないでレーンを見ていたら、段々私にも出来そうな気がして…

いざ挑戦

最初の1回で動いたのが最後。

子供そっちのけで、大人2人が白熱してしまいました。

最終的にいくら使ったか分かりませんが、積み上げられた物全てをなんとかゲット出来ました

久々の無駄(子供が喜んだから良し!)な投資で、熱い戦いを繰り広げた我が家の大人2人っでした

みなさんこんにちは

歯科衛生士の前原です!(^^)

とうとう2月も最終日です。

今年はうるう年ですね!

うるう年がお誕生日の方、4年に1度のお誕生日おめでとうございます(*^_^*)

最近のわたしは先日の休みで友達とスノーボードに行ってきました!

3年前くらいから冬はスノーボードをするようになり、めっきりはまってしまっています

今回は新潟まで行って来たのですが、あちらは大寒波の影響で猛烈に雪が降っていて極寒でした\(゜ロ\)(/ロ゜)/

道路脇に避けてある雪も2メートルは積っていて、唖然としてしまいました。

ですが、久しぶりの雪と友達に会えてリフレッシュできました

次の日は全身筋肉痛だったのは言うまでもありません・・・(笑)

最近は寒い中にも春の温かさが感じられるようになりましたね!

ですが今日は冬の寒さに逆戻りで雪が降っていますね

みなさま風邪などひかないように気をつけて下さいね!!

こんにちは、歯科医師の田村です。

今年も早いものでもう2月も終わりですよね。と、思ったら今年はあと1日あるんですねそう今年は4年に一度のうるう年でした。普段はあまり意識することは無いですが、ニュースなどでオリンピックの話題を見て、うるう年=オリンピックと考えて納得しました。

私は、何か定期的に行われる行事を思い出す時のヒントに、うるう年=オリンピックのように関連するものどうしを組み合わせることで思い出すようにしています。こうする事で、色々な事を忘れないようにできるんです

さて、定期的と言えば検診です。皆さんも何かしらの組み合わせでいいので検診のことを思い出して下さいね

今年はオリンピック頑張れ日本

こんにちは。サプライの菅野です。


我が家では、次男が第一志望の高校に無事合格でき、ホッとしています

しかし、来年は、長男の大学受験が待ち構えています

同居している義母の歯について、ちょっとお話したいと思います。

86歳になる義母は、入れ歯はなく、永久歯28本中(親知らずを除く)25本、自分の歯が残っています。
『8020』といって、80歳で20本残って入れば、大変良いとされているそうで、何年か前に、区役所から表彰状を頂きました。
義母の兄弟は6人ともみんな元気で、いまだに全員が入れ歯知らずだそうです。

いつまでも、自分の歯で美味しい物をたくさん食べられるということが、長生きの秘訣なのではないでしょうか

歯という物の大切さを、改めて考えさせられました

おはようございます、受付の渡辺です。

何日か前のブログでも受付の半田が記事を載せていましたが、私も2/14に行われた明石町の新年会に参加させて頂きました!

初めての場で緊張しましたが、普段滅多にお会い出来ないような方達のお話しを伺う事ができ、楽しく貴重な時間を過ごす事ができました。

その会の途中、ある本が紹介されて気になっていたので、先日書店に立ち寄った際に買ってみました

じゃーん これです。

『アイスクリン強し』
うーん、おいしそうなタイトルです。
これは、築地居留区で西洋菓子店を営む主人公を取り巻く騒動物語だそうですが…。
そう、なぜ新年会で紹介されたかというと、舞台が当院所在の地域なのですね。

自分が勤めている地域の、昔のはなし。
この本はあくまでフィクションだけれども、気になりませんか?
この本は明治初期の菓子司(かしつかさ)の物語ですが、そのころ歯科医院はあったのかな?なんて調べてみるのも面白いですよね。

ちなみにウィキペディアによると、ちょうどこの本の舞台となった時期と重なるように、日本に最初の歯科医師が誕生したとの事。
今でこそ最新の機械をたくさん使用する診療ですが、当時はどんな治療を行っていたのでしょう。

きっとすごく痛かったんじゃないかな〜なんて思います。

今は機械も技術も発達していて、痛くない処置もたくさんあります。
歯科医院は怖いところではないので、予防の為にもぜひいらしてくださいね。

こんにちは!歯科衛生士の大山です。

2月も下旬だというのに、毎日寒いですね。

私事ですが、先日実家に帰ってきました

すると、両親がお雛様を出してくれていました

今は一緒には暮らしていないのに、毎年こうやって出してくれているんだなぁと、とても嬉しく思いました

そして、今年は可愛いうさぎのお雛様がいました

母の手作りです

やっぱり手作りの物って温かい気持ちになりますね

皆様にも一足早いひな祭りのおすそわけでした

歯科衛生士の柿沼えみです。

さて、このキャラクターは何でしょう?

ヒントは、ドラえもんの中に出てくるキャラクターです。

じゃ〜ん!

はい、一枚目の写真でわかったあなた!ドラえもん通ですね〜。

正解は、「きれいなジャイアン」です。

ドラえもんが出した道具「きこりの泉」に物を落すと、女神ロボットが現れ、落したものを正直に答えると、落したものより良いものが貰えるという道具なんですが、欲張りなジャイアンは、たくさんおもちゃを投げ込もうとして、誤ってこの泉に落ちてしまいます。ドラえもんとのび太は汚いジャイアンを落したと正直に答えたため、キレイなジャイアンをもらうというお話しです。

(詳しいエピソードは⇒こちらをご覧下さい)

きりりとした太い眉毛に、キラキラした眼差し。

きれいなジャイアンと呼ばれるだけあり、性格は穏やか、自分の事は「ぼく」、

いつもは呼び捨てで呼んでいるのび太やドラえもんのことを「くん」付けで呼ぶのが特徴です

実はこの泉のジャイアンは自動で出てくるわけではなく、泉の横に手動のレバーがついていて

それを上下にギコギコやると出てくる仕掛けなんです。ゆっくりゆっくりと出てきます。

きれいなジャイアンの大人の余裕を感じました。

藤子・F・不二雄ミュージアムで二枚目のジャイアンに会えますよ。

歯科医師の大川です。

皆さんは献血したことがありますか?

私は、年に何回か(2〜8回)献血ルームに行き、献血をします。

全血と成分献血と言う2種類の献血方法があり、私は2週間経てばまたすぐ献血が出来る成分献血をします。
成分献血は40分〜50分くらいかかりますが、かなり、リラックス(テレビや雑誌を見ながら)しながら出来ます。

でも、やはり注射が入る時、抜く時はとても緊張します!
痛い時もあれば、全く痛く無い時があり、「今回はどっちかな〜」なんて思いながら受けています。


診療で毎日患者さんに注射をする私でさえ、本当に注射をされる側は嫌なものです

だからいつも患者さんの気持ちになって、全く痛く無く注射することを目指しています。

私だって痛いのは嫌いだし、本音で言えば献血もしたく無いのですが、私が出来る少ない社会貢献の一つとして、時間があれば積極的に行くようにしてます。

(それに、慣れるとわりと楽しい場所ですよ)

また、献血すると、後日必ず血液データを送って頂けるので、自己の健康を確認出来ることは大変嬉しい限りです。

是非皆さんも献血してみては如何ですか

こんにちは受付の半田です。

2月14日、当院の所在地である明石町町会の新年会に参加してきました。

2月に新年会と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、今回が特別ということではなく、毎年2月に開催しているんですよ。

ここ数年、当院より参加させていただく女性スタッフは、せっかくの機会なので着物を着て出席しています。

今年も、私と受付の渡辺とで、恥ずかしながらも振袖で華やかに着飾って出席してきました。

残念ながら自分では着付けができないので、毎年お願いしている着物衣装屋さんで、ヘアーセットと着付けをしていただきました。

私は髪の毛が重く、毎回セットした髪が崩れてきてしまうのが悩みだったこともあり、セットしてもらう前に「どんな髪型が良い?」と聞かれたら、思わず

「とにかく崩れにくい髪型をお願いします」

って言ってしまいました。


時間が経った後も全く崩れませんでしたので、やっぱりプロは違うなぁ〜って思いました

新年会に参加された方々と写真を撮らせて頂きましたので、一部ご紹介したいと思います。
聖路加国際病院の理事長日野原先生との写真です。

100歳を迎えられ、ますます精力的に活動されています。
まだまだ現役真っ只中、これからの構想などもお話になり、先生の活力にただただ頭が下がる思いでした。

このちらの写真は塩瀬総本家の女将さんとの写真です。

塩瀬総本家の歴史は650年余り、ナント東京都で一番古いと、新聞等に掲載されたそうです

ご近所付き合いが希薄になりつつある昨今、行事を毎年継続して行っている町会の役員の方々は大変なことだと思います。

この明石町町会の方々とのご縁を大切に、これからも皆さんと変わらぬお付き合いをさせていただければなと思っています。

こんにちは。

歯科医師の杉村です。

さっそくですが、報告があります。

妻のおなかに新しい命を授かりました。

現在妊娠9週目。

検診のときにもらったエコーの写真をみると、頭があって、もにょもにょ手と足としっぽらしきものがあります。

生まれるまではまだありますが、日々大きくなる我が子を想うと、パパもがんばらないとと、妻の歯磨きチェックについつい力が入ってしまいます。

そう、妊娠中の女性は、食習慣の変化やホルモンバランスの変化によって、お口の環境が大きく変わりやすく、虫歯や歯周病のリスクが高まるからです。

そして、虫歯は親から子へ感染する感染症でもあるので、生まれてくる赤ちゃんのために、親のお口の中を綺麗に保っておくことは大切な出産準備の一つだと思います。

新しい命を授かり、家族が増え、親になったことは、自分の中の”ナニカ”が変わり、色々なプレッシャーもありますが、やっぱり幸せです。

身近なところから、素直になって、『あなたのために』の気持ちを忘れずに過ごしていこうと思います。

まずは、妻はまだ未体験のPMTCを受けさせてあげる予定です。

小さなお子様をお持ちのお父さんお母さんも是非PMTCをうけて、家族で虫歯予防に取り組んで頂ければ幸いです。

こんにちわ歯科衛生士の藤澤です。

先日、友人の結婚式があり出席してきました

今年は結婚式ラッシュで、2月•3月•4月と続いています

結婚式に出席すると自分も結婚したくなるのは私だけでしょうか?

しかし、いつも困る事…共通の友人の結婚式だと着るものが無い…

あの人のとき着てしまったしなぁと思い新しく買おうか迷う…なんて事女性の皆さんだとご経験あるかと思います

私は今回、母の着物を引っ張りだしてもらって着ました

『これで次回の結婚式にはドレスが着ていける!!』なんて思いながら

しかし、着慣れないものを着るのはやっぱり大変ですね。

着付けをしてもらってそんなに時間もたっていないのに、腰が痛くなってしまいました

でも、なかなか着る機会の少ない着物、少し大変だったけど、友人にも喜んでもらえたし着てよかったなぁと思います

おはようございます。受付の寺島です。

嬉しいサービスを受けたので皆さん聞いて下さい

先日仕事の帰りにご飯を食べに行きました。写真はそのお店のデザート

このお店は以前にも利用した事があり、お気に入りのお店です。

地下1階にあるお店なので、食事・お会計を済ませ、いつも通り、おしゃべりをしながら地上への階段を上がりきって帰ろうとすると

「あの−」と笑顔で呼び止められました。

手には開封したばかりのホッカイロを2つ準備して下さっていて

「寒いので使ってください」「またお待ちしております」と見送ってくださいました。

いつも通りのお見送りでも、気持ちよく送り出してくれるお店なのに、更に配慮してくれた事で嬉しくなり、「また行きたい」と思いました。

私も、患者さんに「また行きたい」と思って頂けるサービスをしていきたいなと触発された出来事でした

お問合せ・ご予約はこちらへ

tel_155.jpg

わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。

03-3541-8110
  • 本当に虫歯や歯周病が防げるんですか?
  • 費用はいくらかかりますか?
  • 別の歯医者さんで治療中なんですが、大丈夫ですか?
  • PMTC以外の相談にものってもらえますか?

お口のお悩み相談でも結構です。お問合せをお待ちしております。

診療日・診療時間

休診日
木曜、日曜


 ◆月水・土・祝
 9:00〜13:00
 14:30〜18:00


◆ 火・金
 9:00〜13:00
 15:00〜18:30
 

ご連絡先はこちら

馬見塚デンタルクリニック
〒104-0044
東京都中央区明石町8-1
聖路加ガーデン内
セントルークスタワー1階

03-3541-8110

ブログ「健康歯考」

院長の馬見塚によるブログです。お口の健康のために役立つ情報を公開しております。