〒104-0044 東京都中央区明石町8-1 聖路加ガーデン内 セントルークスタワー1階
<銀座・築地・新富町・月島の近く>

ご予約・お問合せはこちらへ

03-3541-8110

PMTC歯のクリーニングなら、最先端のスウェーデン式予防歯科を導入し、
20年の経験と3万件以上のPMTC実績のある歯科
「馬見塚デンタルクリニック」へおまかせください。

〒104-0044 東京都中央区明石町8-1
聖路加ガーデン内 セントルークスタワー1階
<銀座・築地・新富町・月島の近く>

こんにちは!歯科衛生士の吉崎です

先日お昼休みを利用して救急蘇生の勉強会を行いました。当院では毎年必ず行っています。

実際に治療中に意識がなくなったことを想定して実習をしました。

人間は体中に血管が通っており血液によって酸素や体に必要な栄養を運んでいます。

血液を流すポンプが心臓です。心臓が止まってしまうと全身に酸素が届かなくなり、およそ4分その状態が続くと脳細胞が死んでしまいます。

現在119番に連絡をしてから救急車が到着するまでの平均的な時間は8分半といわれています。

もしも目の前で人が倒れてしまったら救急車が到着するまでの時間が重要となるということです。
 

とは言っても実際に起きてしまうと何もできなくなると思います。

なので今回の勉強会では患者さんが急変してからの対応の仕方をスタッフ全員で確認をしました。

歯医者は口の中の治療をするだけですが、緊張や麻酔を使用することにより容体が急変する可能性があります。ですので治療の前に高血圧や糖尿病など全身疾患を持っているのか、お薬などでアレルギーがないか確認はとても重要です。当院では必ず行っています。
 

私は歯科衛生士で看護師の方より全身疾患や救急蘇生について詳しくは勉強をしていません。

しかし歯科医院だけでなく電車や道端で人が倒れた場合、医療従事者として対応ができるようになりたいと改めて思いました。

こんにちは、歯科衛生士の大山です

暖かくなってきましたが、朝晩はまだ肌寒いですね寒暖差が大きいので風邪をひかれてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
 

私は先日、鼻風邪をひいてしまい、毎日鼻がズルズルでした 風邪だしそのうち治るかなぁ、と気軽に考えていましたが、なかなか治らず耳鼻科を受診したところ蓄膿症になってしまっていました今は通院し、だいぶ治ってきています自己判断で放置してしまうとこのようなこともあるんだなぁと反省してます
 

歯科でも、気をつけなくてはいけない病気があります。
 

 それは歯周病です 
 

歯周病は、患者さん自身が自分で自覚しにくい病気です。虫歯は多くの場合、痛みを伴うので「これはマズイなそろそろ歯医者へ行かなきゃ」と患者さんが自覚するような症状が出ることが多いです。
 

しかし、歯周病は自覚症状があまりなく、気がつかないうちに進行してしまう怖い病気です。自覚症状といっても「歯茎から出血する」や「なんとなく噛みにくい」といった、わかりにくいものです。しかも、日々少しずつ進行しているので、噛みにくいはずなのに、そのことすら気にならなかったり、歯茎からの出血も当たり前のことだと思ってしまう方が多いです。 
 

 でもこの歯周病、成人の8割がかかっている病気なのです「私は大丈夫!」と思っていても、すでに歯周病にかかっているかもしれません。 自覚症状が出にくい分、気がつきにくく、受診が遅くなることも歯周病にかかっている方が多い理由の1つだと思います。 
 

みなさん、自分で気がついていなくても1度チェックにいらしてください。歯科医院で私たちがきちんと検査していきます
 

では皆さん、素敵な連休をお過ごしください

こんにちは!受付の岩野です

だんだんと日差しが強くなってきて春らしさを感じますね

4月になり、新しく環境が変わった方も多いと思います

環境の変化でストレスも溜まってしまうことがあるかもしれませんが、

疲れた時は自分なりのストレス発散法で、疲れを吹っ飛ばしちゃいましょう


 

さて、先日から患者様に大人気の衛生用品のプレゼントセットが復活しました

プレゼントセット.jpg

今回は新生活に必需品な歯ブラシ2本と歯ミガキ粉に加えて、

持ち運びにばっちり!ポーチに入るミニサイズのフロスと

キシリトール100%のオレンジのガムがおまけつきです
 

ご自宅用、会社用、学校用など様々な場面でご使用いただける

ハミガキセットになっているので、この衛生用品たちを使って

虫歯予防に役立てていただければ嬉しいです
 

人気商品のため、売り切れで在庫がなくなってしまうこともあります

気になる方は早めのご購入をオススメします

来院時、もしくはクリニックの近くに行くご予定があった際、

気軽にお立ち寄り下さい
 

良いハミガキと共に、良いゴールデンウィークを迎えましょう
 

こんにちは

歯科衛生士の高稲です。
 

うららかな春の日差しが心地良く感じられます
 

皆さま、お体の調子はいかがですか。
 

私は、体の調子を整えるため、入浴で体を温めて寝るようにしています。
 

入眠前になると、手足の温度(皮ふ温度)が上がって、手足の毛細血管

から熱が放散され、体の内部の体温(深部体温)が下がります。
 

そうして皮ふ温度と深部体温(皮ふ温度より温かい)の差が小さくなる

ことで、寝つきがよく、ぐっすり眠れるようになるのです。
 

皆さま、お忙しいと思いますが、健やかな日々をお過ごしください

こんにちは、歯科衛生士の大橋です。
 

4月も後半になりましたね。

去年私が入社してからもう1年も経つのかと思うとびっくりしてしまいます

来院される患者さんとも目があうと顔を覚えていただいたのか

にこっと会釈してくださる方もいて嬉しくなることも増えてきました
 

今年は3人の歯科衛生士が入社しました。

私も先輩になって、教えてあげなければいけない立場ですが

積極的な態度など教えてもらうことの方が多いと感じる3週間でした

追い抜かれないように気持ちを引き締めて今後も精進したいと思います
 

さて、新学期・新生活を迎えてお忙しくしている方も多いかと思います。

緊張するシーンも多く、無意識に強くかみしめたりしていませんか?

私は高校生の新学期のときに、1度だけですが母に

寝ている間に歯ぎしりをしていたと指摘されたことがあります。

習慣的に強くかみしめていると、歯や詰め物が欠けたりすり減ったり、

歯に力がかかるので骨の中で歯の周りの組織を傷つけて

痛くなってしまったりすることがあります。

気になる方はご相談いただければ、睡眠中につけるマウスピースを

お作りできますので、お気軽にご相談ください

こんにちは。歯科衛生士の矢須です。
新年号も決まり、いよいよ「平成」も残り数週間に盛り上がっています

4月になり、新入社員の方々は緊張の日々を過ごしているのではないかと思います。
当医院にもフレッシュな3名のスタッフが入社してピカピカしています
私は歯科衛生士として働き始めてから数○年以上になります。
入社当時の気持ちはかなり前過ぎて残念ながら思い出せません
きっと「○○○な衛生士になりたい」と未来の自分を想像し、日々葛藤しながら過ごしていたと思います。
正直、想像していた歯科衛生士になれているのかなぁ〜?と改めて考えた時、どんな歯科衛生士になりたかったのか忘れている自分に気付きました


歯科診療も私が歯科衛生士になった頃とかなり変わってきました。(材料や考え方など)
長年の歯科衛生士の経験はありますが、日々変わり行く時代の波に少し取り残されていると感じる事もあります。

歯科衛生士として働けるのはあと数年(体力的に)だと思います。
新年号にもなる事をきっかけに若いスタッフからいろいろ吸収して少し先の未来の歯科衛生士像をしっかり考えたいと思います

こんにちは、受付の千原です

今年もきれいな桜を見ることができ、春の気分が高まってきますね

まだ朝晩は肌寒いため寒暖差で体調を崩さぬよう気をつけてください。
 

先日、タクシーに乗った際運転手さんとの会話で歯科のお話をしました。

その運転手さんの奥様が歯科にトラウマが出来てしまい、奥歯が抜けたままになっているのに通院することを諦めてしまっているそうです。

なぜトラウマになってしまったのか伺うと、歯科医院に通っていた頃何の説明もなく治療が進んでいき不信感を抱くようになったことがきっかけでだんだんと行かなくなってしまったとのこと。

しかし治療をしなければいけないことは分かっているので転院をして再度治療を受けるのですが歯科に対しての不信感が無くならず、何度も転院を繰り返されていたそうです。

そうしているうちに、転院ばかりで疲れてしまい今では治療することを諦めてしまっているそうです。

その運転手さんはこのように奥様をすごく心配してお話をしていました。

失った歯がある場合義歯やブリッジ、インプラントなどで補わないと他の歯に負担がかかったり、食事しづらい食べ物がでてきたり、噛み合わせが悪くなって健康上新たな問題が出てきたりしてしまいます。

私も奥様のことが心配になり、歯科医院に通ってほしいなと思って当院の連絡先を伝えました。

まだ通う気になれない気持ちも分かりますが、どんどん悪い状態になってしまうと今よりもっと治療が大変になり時間がかかってしまうかもしれません。

おいしい食事をして心も体も健康にするため、治療にいらしていただけるといいなと思っています

また、患者さんに安心して通っていただける医院になるには私達に何ができるかを考え日々勤めていこうと思いました。

 こんにちは歯科医師の川崎です。

 我が家の次男も7ヶ月になり、離乳食を始めました。

 離乳食の開始時期は、固形物を口に入れると口の外へ排除しようとする舌の反射(舌挺出反射)が消失する5ヶ月頃と言われていますが、最近はアレルギーが起きないように遅くなっていると聞きました

 うちの息子は僕たちの食事を食べたそうにもぐもぐしながら見ているので、6ヶ月頃から10倍粥を始めました。最近はほうれん草や人参、かぼちゃ、豆腐などをペースト状にし食べさせ、色々な食べ物に挑戦中です 

 はじめの5、6ヶ月の時期は食べ物に慣れさせる時期で、汁状、ペースト状のものを飲み込んでいきます。その後は粒状から一口大に形を変えていくと、徐々に口の動かし方、舌の使い方を覚え、すりつぶす事が出来るようになります。そして、1歳を超えると飲み込み(嚥下)の仕方も大人と同じになっていきます

 先日、保育園の給食体験に参加し、段階に合わせた離乳食を教わりました。形状も大事ですが、もう一つ大事なのが味付けです

乳児は腎臓の機能が未発達なので、塩分を控える必要があり、素材の味程度で調理する必要があるそうです。味付けにはだしをうまく使うと、塩分を入れなくてもうまみがでて良いみたいですよ

 この時期にだしの味を覚えさせる事は大人になってからの健康にも良いと言われています。なぜかというと、砂糖や脂肪には美味しいと感じ、もっと食べたいという中毒性がありますこれが生活習慣病を悪化させていたり、虫歯を増やしたりしていますだしにも美味しいと感じ、中毒性があるという事が最近分かってきて、子どもの時にだしの美味しさを分かるようになると虫歯予防や生活習慣病の予防に繋がっていくと考えられています
 

 健康のためにも歯のためにも離乳食などの子どもの時の食習慣が大事だと感じ、食育にも興味を持つことが出来、今後の臨床に活かしていきたいなと思いました

こんにちは。歯科医師の大川です。

昨日は新元号も発表されました。また、平成最後の新入社員の仲間も入ってきましたので、新たに気持ちを引き締めて仕事をしていきたいと思います。

先月、子供が幼稚園年少組で一度も欠席せず、健康で元気に通園できたことを終業式で表彰されました。実際には風邪は引くものの、軽度だったり、休みの日だったりで全出席できていました。休まず通園してくれたことは本当に嬉しいことでした。

さて、自分のこととしては、先日成人健診に行ってきました。毎年一応はクリアしている私です。

一応と言うのは、実は血液検査をするとコレステロール(LDH)値だけは高いのです。

LDHが高いと何が問題かと言うと血液がドロドロなため色々な病気になりやすいのです。

調べてみるとコレステロール対策に欠かせないのは野菜です。野菜には体に必要なビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富であり、毎日バランスよく摂取をしていくことが大事だそうです。

また、その中でもブロッコリーやキャベツなどのアブラナ科野菜がコレステロール値の改善に効果があるそうです。

私は今までの生活の中で、野菜から食べ、食事には気を使っています。にも関わらず、数値が高くなっているので、正直悔しかったです。年齢もあるかもしれませんが、心当たりとしては食べる時間の不規則、運動不足なのでしばらくはそこに注意して、更に野菜を多めに食べてみようかと考えています。

因みに先生からは「私だったらお薬を飲みます」と言われショックでしたが、あまり薬を飲みたくない私は(数値自体は昨年と大きく変わったわけではなかったので)生活習慣の改善で健康に戻していきたいと考えています。

また、子供には一緒に身体を動かすことに協力してもらおうと思います。

皆さんの中にも身体や口の中の健康について、他人に指摘されて改善していくことがあると思います。

そう言った意味でも、検診やPMTCなどを受け続けることで、自分を評価してもらい、口腔内の維持、レベルアップが可能になっていくのではないかと思います。

おはようございます。歯科衛生士の太田です。

暖かい日が続きますね。

3月もあとわずかで終わり、新生活が始まります。

進級、進学、就職…ワクワク、ドキドキしているのではないでしょうか

私も新しい環境で診療をすることになり、そわそわしています。
 

みなさん、訪問歯科診療ってご存知ですか?

歯科医院にご自身では通えない方の自宅や施設に、私たちがお伺いをし治療やケアをおこないます

診療室と変わらず、抜歯、虫歯の治療、入れ歯の作成・調整などをおこないます。

以前から少し携わっていたのですが、アポイントの管理や先生の治療のアシスト、先輩と一緒にケアを行っていました。誰かがそばにいてすぐに助けを求められる環境でした。

今後はその環境から卒業し、今後は患者さんの自宅へ1人でお伺いをしケアをしていくことになったのです。

最初は先輩から引き継ぎを受け、その後は1人でお伺いをするようになります。

先輩のように患者さんを診る目を養い、患者さんやご家族に寄り添っていけるようになりたいと思っています。
 

ワクワク、ドキドキしながらみなさん新生活をスタートさせましょう

おはようございます。歯科衛生士の早川です。

 桜の花が咲き始め、春らしい陽気が続きますね。 花粉症の方は辛い時期ではありますね。

 私は歯科衛生士になって26年になり、日々の業務としてはPMTCやメインテナンスの患者さんを診ていることが大半を占めています。継続的に沢山の患者さんを診ている中で、寂しいことですが体調を崩して天国へ旅立たれる方もいらっしゃいます。

 先日も2ヶ月毎にPMTCで8年間診ていた90歳の患者様がお亡くなりになりました。 その方はご家族の方がいつも車椅子に乗せて連れて来られていました。訪問診療はギリギリまで使わず、なるべく外に連れ出したいというご家族のご希望もあり、天気が悪い時も必ずいらしていました。床屋さんにも連れていらしたのでご家族のお父様への深い愛情を感じていました。

口腔機能の低下も見られるため口腔内は食物残渣が沢山停滞していおり、激しいムセもありPMTCを行うのは大変だなと感じることもありました。 偶然ご家族の方とバッタリお会いし、インフルエンザで入院し10日後にお亡くなりになったと伺いました。荼毘に付された時にこんなに顎の骨もしっかりして歯が沢山あって凄いとご親戚の方や火葬場の方に褒められて嬉しかったと感謝されました。

私は自分が感謝されたことよりも、車椅子で一緒に連れて来られること、初めは口の中のケアが怖くて手が入れられないと言っていたご家族の方が毎日の口腔ケアで歯間ブラシをとにかく頑張ってくれたことの方が凄いことだと思います。 実際、歯は26本ありました。天国にいっても大好きだったお蕎麦が美味しく食べられますね。 

これからも少しでも患者様の口腔ケアを通して健康と人生のお手伝いができたら嬉しいです。 ありがとうございました。

こんにちは。歯科衛生士の佐野です。

3月に入り段々と暖かくなってきましたね

ほんのりと漂う沈丁花の香りが春の訪れを感じさせてくれます。

桜の開花ももうすぐですね
 

先週の14日はホワイトデーでした

ホワイトデーの前日、我が家では娘と一緒にクッキーを焼きました

バレンタインに仲良しのお友達から手作りチョコをもらったのに

自分は渡せなかった事をとても残念がっていた娘

どうして渡せなかったかというと…

『私がボーっとしていてバレンタインのことなど全く頭に無く何も用意していなかったから〜』

ということで、ホワイトデーにはクッキーを焼いてお返しをしようということになりました。

以前にも一緒に作ったことのあるクッキーなので今回私はなるべく手を出さず娘に作らせてみました。

材料を沢山こぼしてしまったり上手く混ぜることができませんでしたが、

なんとかカタチになって、かわい〜くラッピングして準備完了

もちろん学校は持ち込み禁止なので厳重な梱包を施しカバンの奥に忍ばせて持っていきました

沢山焼いて残ったクッキーは私と娘とで全部食べました

お砂糖をたくさん入れましたから、食べた後にはキシリトールガムを噛みましたよ

こんにちは!受付の鈴木です

最近雨が続いておりますが、暖かくなってきましたね!目や喉が痒くて起きてしまうほど花粉で悩まされていますが、春が待ち遠しいですそんな私ですが、先日誕生日を迎えました

7CA73C6F-6134-44EB-9E8C-D3A3569F7739.JPG
IMG_9367.JPG

素敵な誕生日を迎えることができ、いくつになってもお祝いされるのは嬉しいものだと感じることができましたまだ大好きな姪っ子からお祝いされていないので、わくわくしています

そして、誕生日前に達成したことがあります!!!それは、たくさんあった虫歯の治療を全部終えたことです虫歯の治療って費用も時間もかかりますよね…親知らずを全部抜いたあとは、虫歯の治療を終わらせようと休みの日に通いつめて、やっとの思いで終えました全部治療したからこれで終わり!ってならないのが辛いところです…そのために改めて日々の歯磨きを頑張って虫歯にならないようにしていこうと思いますただ日々の歯磨きだけでは自信がないので、きちんとPMTCで通って予防していきます歯が痛いから歯医者さんへ行こうではなく、虫歯や歯周病を予防するために歯医者さんへ行くようにしていけたらいいなと思います!みなさんも予防として歯科医院を活用してみてください

こんにちは歯科衛生士の橋本です。

肌にふれる風も快く感じられる季節となりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

この間とある患者さんのお言葉に感極まって涙した出来事がありました。
その方はご夫婦で同じ先生が担当している患者さんだったのですが、あいにくその日は担当の先生が不在で、他の先生が拝見する形になってしまう。かつその方は過去に女医さんを希望していましたが、その日はあいにく他の女医さんが出勤していない状況でした。
その旨をお話し、当日のお伝えになってしまったことを謝罪すると、快くご了承していただいた後にこんなお話をしてくださいました。
「前に行ってた歯医者さんが女の先生だったっていうのもあるんだけど、女の先生がいいっていうか、〇〇先生にみてもらいたいの。〇〇先生は、一生懸命でいいよね。2人(ご夫婦)で、〇〇先生のことを応援しててね、実験台でもいいから、頑張ってほしいと思ってたの。」
そう思われる先生も、そう思えるその患者さんご夫妻も素敵だなあと心から思い、信頼って素晴らしい…と本当に感激しました

私は、学生の時から患者さんのQOL(生活の質)が上がることで自分のQOLも上がるような働き方をしたいと思い、当院に出会い、就職をして、もうすぐ2年という月日が経とうとしています。
お名前をお呼びして診療室にご案内した時には少し緊張している患者さんも、終わった後は素敵な笑顔を見せて喜んで帰っていただけることにとてもやりがいを感じ、嬉しく思いますこの職業に就いて良かったなあと思うと同時に、皆さんに素敵な笑顔で帰っていただけるよう、技術はもちろん人としても研鑽しなければいけないなと思います。
医療職の中で、健康な人にも携わることができる職業に魅力を感じ、歯科衛生士の道を選びましたが、まだまだ…きっと一生勉強が必要です。
最近は、より一層病気を予防することの大切さを実感し、一人でも多くの方にメインテナンスを継続していただけるよう日々精進したいと思っております。

それでは、季節の変わり目なのでくれぐれも体調にはお気をつけください

こんにちは、歯科衛生士の松尾です!

早いものでもう3月、新しい年度の時期ですね

卒業、入学など新たな節目を迎える方も多いと思います。

新たな環境は楽しみも不安も沢山あり、慣れるまでに時間がかかるものです。

ついつい気を張ってしまったあまり、普段の習慣が崩れてしまうというのはよくあることです。

忘れがちなのが歯磨き……ではないでしょうか

ストレスや疲労で歯茎が腫れてしまって、と来院される方もいらっしゃいます。

ついつい忘れがちになってしまうものですが、せめて1日1回、夜寝る前にしっかりと歯磨きをしましょう

就寝中は唾液の量が少なくなるため、なるべく細菌の数を減らしておくことが大切です。

忙しい日々の息抜きの時間として活用してくださいね

こんにちは!歯科衛生士の吉崎です

気づけばもう3月、、春が来るのが待ち遠しいですね。
 

4月からいよいよ3年目になります。本当にあっという間、、

最近は一人で患者さんを担当することが多くなり仕事に対して責任を感じるようになりました。

4月には新人さんも入ってきます!

先輩としてお手本になれるよう社会人としても、そして技術的にも成長出来るよう頑張りたいと思います。
 

ついこの間、PMTCを受けました。

久々に受けましたがやっぱりPMTCはすごいなと改めて感じました。

あの終わったあとのツルツル感はくせになりますね(笑)

PMTCはお口の中の汚れを明視しやすくするために始めに赤く染めだします。

残念ながら歯についてるプラーク(汚れ)は、歯と同じ色をしています。

そのためどこにプラークがついているのか自分で把握することが難しいです。

私も今回染め出してみて思わぬところにプラークが残っていたのでびっくりしました

PMTCは全ての汚れを落として虫歯と歯周病の予防を行うだけでなく、歯磨きのモチベーション向上にも繋がります。お子さんにもおすすめです

ぜひ、PMTCを受けてみてください!

こんにちは。歯科衛生士の笠原です。

今年初ブログですが、気付けばもう2月も今日で終りです。この調子ではまた1年があっという間に過ぎてしまいそうです

2月といえば毎年インフルエンザのピークの時期ですね。

当医院のスタッフやその家族をはじめ、子供の学校関係や知り合いなど、インフルエンザに罹った話をたくさん耳にしました。

我が家は今年受験生がいるため、例年以上に入念に予防を心がけています。

外出は必ずマスク着用、免疫力を高める作用があるとされる乳酸菌飲料の摂取、帰宅したら手荒いうがいをすぐ行い、その際あえて鼻をかんだり、外出先では出来るだけ手づかみで食べ物を食べないなど、家族みんなが慎重に日々過ごしています。

歯磨きも重要だと言われているので、時間をかけ、丁寧に磨くようにしています。

娘の通う保育園では、冬の時期だけ毎朝ココアを飲みます。

そして食事の前に必ずお茶でガラガラうがいをします。

色々な良いと思う予防法を取り入れた為か、今のところインフルエンザはもちろん、風邪にさえ誰もかかっていません。

体調を崩しやすい時期がまだ少し続きますが、皆さんも健康第一で乗り切りましょう

こんにちは、新しく受付に入りました金屋です

私は、今まで歯科助手として仕事をしてきました

なので、受付の仕事に関しては、まだまだ勉強中です

患者様が扉を開けた瞬間、笑顔になっていただける、安心してホッとして来院していただけるよう、受付として頑張ってまいりますので、宜しくお願い致します

そしてもうじき2月も終わりを迎え、3月卒業式シーズンになりますね

新生活が始まる人もいますし、沢山の出会いもあり、成長に繋がる時期でもありますね 何か新しいことを始めるにもいい時期ですよね〜

私は、ネイルが好きでネイリストの勉強を2年前から始め、検定を受けネイリストの資格を取りました 歯科もネイルも日々のお手入れが大事っ 歯が綺麗になると人は自然と笑顔になりますよね 実はその喜びは、人を綺麗にする仕事ネイルも一緒なんです なぜ、歯科なのにネイルの話と思った方も多いはずっ

実は、歯科とネイルは共通点があるんですっ ネイルをしている患者様が多いので皆様に話たくなっちゃいました

実は、歯科で使われているレジンの材料…仮歯とかを作成するときに使ったりしますが、1970年代 、歯科材料であるレジンを使ったネイルエクステンションがブレイクしたんです ネイルエクステンションは、長さを出して爪の形をつくります。昔は、これで生活できるのといったくらい長いのが流行りましたよね。逆に今は、ショートネイルが流行ってます。 びっくりですよね確かに、匂いが似てるなーと思ってましたがまさか…笑笑 そして、固まる時も熱を発するので同じだーと納得しました笑笑 

いろんなところでの、共通点、関係性や日々のお手入れの大切さを実感しました どんなことにも継続…コツコツと続けることの大切さを歯科とネイルを通して知りました。 意外なところから発見できたり、毎日の生活にも沢山見逃してしまったりしてることもあると思いますっ。 ふと、振り返ってみたり、無理せず続けてみたらかならず結果にでるので、歯も同じです

毎日の予防 が健康につながり笑顔に繋がると私はおもってます

こんにちは、歯科衛生士の大山です

まだまだ寒い日が続いておりますが、みなさん体調はいかがでしょうか?

インフルエンザも流行っておりますので、お気をつけ下さい。
 

先日、4歳のお子様がご来院されました。乳歯は歯と歯の間がくっついている子と、歯と歯の間が空いているいわゆる「すきっ歯」の子がいます。その子は歯と歯の間が綺麗にくっついて並んでおり一見歯並びが綺麗に見えます。 ですが、このような子は、虫歯の危険度が高いです
 

歯と歯の間に隙間がなくくっついているとそこに歯垢がたまり、歯ブラシだけでは落とせないので虫歯になってしまうケースが多々ありますそしてこの子も、歯と歯の間が虫歯になってしまっていました
 

ではこのように、歯と歯の間に隙間がなく綺麗に並んでいるような歯の場合には、どのように磨けば良いのでしょうか??
 

 デンタルフロスです 
 

歯ブラシだけでは歯と歯の間の接触点まではブラシが入らず、磨くことが出来ないのですが、デンタルフロスなら磨けます 一手間ではありますが、デンタルフロスを使って清掃してください
 

ちなみに我が子も、歯と歯の間がきっちりくっついて並んでいるので、仕上げ磨きの際にデンタルフロスを使用しています毎日やっていると、親の私が「今日は時間ないしやらなくてもいいかなぁ」とやらずに終わりにしようとすると、「ママーフロスは??やってないよー」と指摘されます
 

習慣にしておけば、大人だけでなく子供も忘れずにできるからオススメです
 

「うちの子はどうなのー?」と気になる方はぜひ一度、お子様と一緒に歯科医院にいらしてください私たちがお子様に合った歯磨きの方法と道具をオススメしますね

こんにちは、受付の千原です

少しづつですが寒さが和らいできたように感じますね
 

先日、ある冊子にこのようなことが書いてありました。

人間の筋力は30歳を境に低下し、口の筋力も落ちてくるとのこと。

そこで役に立つのがキシリトールガムを噛むことだそうです

1日3回ガムを噛むことにより、咀嚼能力と運動能力が上がるそうで、

健康寿命延伸にとって有益な方法だということが分かったそうです

虫歯予防に効果的なキシリトールガムで筋力アップもできるのは一石二鳥ですね

私も最近は毎日キシリトームガムを噛んでいます

味がなくなるとすぐに出したくなりますが、味わうためでなく噛むために食べているので

15分を目安に噛むようにしています。

意識しないとついつい噛むことを忘れてしまっているので15分も噛めていないと思いますが

まずは続けることを大事にして、習慣にしていこうと思います

お問合せ・ご予約はこちらへ

tel_155.jpg

わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。

03-3541-8110
  • 本当に虫歯や歯周病が防げるんですか?
  • 費用はいくらかかりますか?
  • 別の歯医者さんで治療中なんですが、大丈夫ですか?
  • PMTC以外の相談にものってもらえますか?

お口のお悩み相談でも結構です。お問合せをお待ちしております。

診療日・診療時間

休診日
木曜、日曜


 ◆月水・土・祝
 9:00〜13:00
 14:30〜18:00


◆ 火・金
 9:00〜13:00
 15:00〜18:30
 

ご連絡先はこちら

馬見塚デンタルクリニック
〒104-0044
東京都中央区明石町8-1
聖路加ガーデン内
セントルークスタワー1階

03-3541-8110

ブログ「健康歯考」

院長の馬見塚によるブログです。お口の健康のために役立つ情報を公開しております。