〒104-0044 東京都中央区明石町8-1 聖路加ガーデン内 セントルークスタワー1階
<銀座・築地・新富町・月島の近く>

ご予約・お問合せはこちらへ

03-3541-8110

PMTC歯のクリーニングなら、最先端のスウェーデン式予防歯科を導入し、
20年の経験と3万件以上のPMTC実績のある歯科
「馬見塚デンタルクリニック」へおまかせください。

〒104-0044 東京都中央区明石町8-1
聖路加ガーデン内 セントルークスタワー1階
<銀座・築地・新富町・月島の近く>

こんにちは、歯科衛生士の松田です。

毎日寒い日が続きますが、皆さん体調を崩したりしていませんか?

私は新年早々体調を崩してしまい、体調管理をきちんとしなければいけないと実感しております。

さて先日ですが友人と1泊2日で伊豆熱川に旅行に行ってきました!

実は以前から伊豆熱川で宿泊してみたい旅館があったのですが、なかなかみんなの予定が合わず、1年越しでその夢が叶ったのです

実際に旅館に着くとみなさん暖かく出迎えてくれ、すれ違う際にはみなさんきちんと挨拶をしてくれる本当にいい旅館でした(^^)

その他にも温泉もお部屋のお料理もすべてが素晴らしくて、私が今まで宿泊した旅館の中で一番素敵でまた行きたいと心から思いました

今回1泊2日と短い旅行でしたが、とても充実した1泊2日になりました

 こんにちは。歯科衛生士の矢須です。

2月4日は立春

暦の上では春になり、だんだん暖かくなっていきますが、まだまだ、寒さが続きそうですね。

2月といえば、節分。

そして、バレンタインと楽しいイベントがあります

しかし私にとって、楽しい事だけではありません。

「もうすぐ花粉症(杉花粉)の時期になるのね…」

と内心どよ〜んとしています

 早い時は、2月中旬から症状がではじめ、5月の連休の頃まで続きます。

3月、4月がピークでこの時期には、できれば外出を避けたいです。

スタッフの中にも花粉症仲間がいて「飛んでる?」「出た?」「今日多いよね〜!」など

他の人が聞いても分かりづらい会話をしながら、お互いの症状を確認し、辛さを分かち合っています。

 この時期は、お肌や口の中はカピカピに乾燥。鼻は詰まり、周りはガビガビ。

つい、市販されているスースーする飴を常に食べてしまいます。

ダラダラ食いはいけないと分かっているのですが、苦しさには変えられず、パクリ…。

 花粉症対策も大切ですが、お口に中のケアーにも特に注意しなくてはいけませんね。

花粉症の皆さん、今年も頑張りましょう!!

こんにちは。歯科衛生士の前原です

もう1月も最終日ですね。

あっという間に2012年最初の1ヶ月が終わってしまう早さにはびっくりですね

さて、右の写真に写っているのは...私の歯です!

なぜ歯がこんな事になっているかというと・・・、

私、先日より矯正治療を始めたんです!

私は八重歯があるのですが、それを綺麗にしたいと思い始めたからです

今はつけ八重歯という物が流行っている時代ですが・・・(笑)

写真を撮る時に、口を閉じてうまく笑えなかったりするのがすごく気になっていたんです。

矯正治療を進めるにあたり、八重歯を元の位置に戻すためのスペースを作るのに、上の左右の前から4番目の歯を1本ずつ抜きました。

それがこの子達です。

虫歯ではない歯を抜く心境はなんとも言えないものでしたが・・・

今は無事装置も付き、後は歯が綺麗に並んで行くのを待つのみです

まだ、装置をつけたばかりで、歯がもぞもぞしていますが(笑)

綺麗な歯並びを目指して、毎日の歯ブラシもより一層頑張りたいと思います

 こんにちは、歯科医師の田村です。


 先日、我が家の車の車検と自動車保険の更新をしました。今まではディーラーや知り合いの保険会社に深く考えずに依頼していましたが、何かと物入りだった為数件程見積りを取ってみました。そうしたら、メンテナンスの内容や費用にこんなに差があるのかとびっくりしました。メンテナンスと言ってもお店によって考え方が違うものだとしみじみと思いました。

これは自分たちの仕事にも当てはまることだと後で気がつきました。皆さんに定期的なケアやメンテナンス、検診についてお話をしていますが、きちんとお話が出来ているかと考えてしまいました。今回の車検は必要最低限のメンテナンスと費用のバランスを考えて決めました。皆さんも自分のお口にあったメンテナンスをしっかりと見積もってみてください。もし、分からないことがあったら遠慮なく相談してください。

おはようございます、受付の渡辺です。

大寒もすぎ、先日都内でもたくさんの雪が降りましたね。
そろそろお正月気分も抜けてきて、え?もう2月になっちゃうの?という感じではないでしょうか。

私は毎年「1月中に今年1年の目標や抱負を決める」というルールを自分で作って、思い立った目標や、やりたいことをすべて手帳に書くことにしていますが、実は今年はまだなーんにも手帳に書いていないことに気が付きました!真っ白です。これはマズい。

1月半ばから風邪をひいて未だ完全快復ならず…なこともあり、昨年末から行きたい行きたいと言っていたジムにも行けていないし、毎日やる!と宣言していた英語の勉強も疎かに…。


誰に迷惑をかけるわけでもない自分だけのルールですが、はじめにきちっとできないと後からずるずるだらしなくなってしまうのがわかっているので、最初くらいはどうしてもルールを守りたい。
ちょっとした験担ぎみたいなものです。

とにかく1年「仕事」も「普段」も悔いなくやりきりたいから改めて気合いを入れなおして、あと数日まずは手帳に向かおうと思います。

こんにちは。サプライの菅野です

早いもので、2012年も1ヶ月が過ぎようとしています。

我が家では、次男が来月高校受験を控え、ピリピリしています。

ところで、昨年末に高2と中3の息子が当院で初めてPMTCを受けました。

きちっと歯ブラシをして行ったにもかかわらず、その結果は無残なものでした。

長男は、毎日歯ブラシをしてはいるものの、歯と歯茎の境目の汚れが落ちていないのと、寝ている時に歯ぎしりをしているのか、歯が削れてしまっていました。

次男は、歯ブラシをしても落ちないくらい、汚れがこびりついてしまっていました。

ただ歯ブラシをしているだけで、きちっと磨かれていないという事に、今更ながら気づいたようです。

次回は、春休みにまたPMTCを受ける予定です。

少しでも、歯に対しての意識が高まってくれることを願います

みなさん、こんにちは。歯科衛生士の大山です。

毎日寒い日が続きますが、風邪などひかれていませんか?

当院のスタッフはみんな元気いっぱいで診療しております

さて、こんなに寒い冬ですが、冬だからこその楽しみがあります

そうです、スノーボードです

先日、新潟のゲレンデに行ってきました。

今年は雪が多いらしく、ふかふかの雪でとっても気持ちよく滑ってきました

そして、スノーボードの後は雪を見ながらの露天風呂

最高の贅沢ですよね

冬には冬の楽しみがあり、夏には夏の楽しみがあり、一年を通して色々な楽しみがありますね。

今年も、みんなで笑ったり泣いたり充実した一年にしていきたいです

ちなみに翌日はもちろん筋肉痛でした

こんにちは。歯科医師の大川です。

昨年の大晦日、私は地元の歯科医師会の会員による当番にあたり、東京都休日応急歯科診療所にて診療を行いました。

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、東京都では、各区ごとに歯科医師会というものがあり、活動の1つとして、(区からの依頼の下)かかりつけ歯科医院の休みが多い日曜日、祝日に、急患のための応急診療を行っており、会員の歯科医師が順番に担当をしています。

実は、一昨年の普段の日曜日にもこの休日診療の当番担当医として診療を行いましたが、その時の来院患者数は5〜6人でした。

時間にも余裕があり、一人ひとりの患者さんともきちんとお話しができました。

今回もだいたい同じくらいだろうと思っていたのですが、、、

なんと来院患者数は約30人!(毎年40人超えるそうです)

休日診療所の受付の電話は鳴り止まず、切羽詰まった方ややむを得なく痛みや腫れのある方など、1時間に4〜5名づつアポイントが入り、拝見しました。 

できる限り、診療だけでなく患者さんとお話しする時間をとるように心掛けましたが、十分に対応することができず申し訳なく思っています。

これらのことを経て、特に年の瀬は忙しく、歯科医院を受診する時間をとる事は難しいかもしれませんが、休日診療という特別な環境では、十分な対応をする事が出来ない事もあります。

私たちも皆さんにこんな思いをさせないように努力しますが、患者さんにも出来るかぎり、我慢し続けたり、後回しにしたりせず、結果として、切羽詰まって休日診療に駆け込まないで欲しいと思いました。

もちろん、きちんと通われている方でも、突然の痛みや問題が起きてしまうことが多々有りますし、それまで全く問題が無くても突発的な事が起こってしまう事もあります。

突然の痛みや、問題は本当に心配になると思います。

その様な場合に、休日診療がきちんと治療を受けられる環境になれるようにしていければと思いました。

みなさんおはようございます。受付スタッフの半田です。

先週、私にとって待ちに待った新車の納車がありました


昨年11月初めに契約した時点では、タイで起こった洪水の影響から納車は今年3月上旬になると言われていました。
それがあれよあれよと生産が早まり納車の運びとなりました。

ピカピカのボディーを見て、いよいよ私もマイカーを手に入れたのねと嬉しさ実感

反面、いつまでこの状態をキープできるか不安にもなりました・・・


と言うのも、ペーパードライバーから抜け出すべく、週末に家族に同乗してもらい運転をする日々を過ごしてきましたが、全く進歩がないのです....。

駐車が特に苦手。バックで敷地に入り縦列駐車をしてとめるのですが未だにコツをつかめていません。

難しい駐車をサラっとやっている人を見かけるとカッコイイなあと思ってしまいます。


私もそんな日が来ることを願いつつ、とにかく安全運転を心がけてドライブを楽しみたいと思います

納車日が、車販売店のお正月イベント最終日だったそうで、いろいろ景品をいただきました。


当医院でも、3月頃の恒例のイベント、親子で虫歯予防という講座を企画しています。


今年は3月18日(日)に開催致しますので詳細が決まり次第ホームページでもご案内させていただきます。

こんにちは、歯科衛生士の柿沼えみです。

今回も作ってみましたシリーズです。(第一弾は⇒こちら、第2弾は⇒こちらをご覧下さい)

さて、赤黒くなんとも毒々しい色をしていますが、これは一体何をしているところでしょう?

お酒をたしなむ方は、もうお分かりになったのではないでしょうか。

正解は、ホットワインを作っているところです。

作り方は、オレンジとレモンの皮を入れた赤ワインを温め、

適度にアルコールをとばして砂糖をお好みで入れます。

オレンジとレモンの絞り汁も加え、後は香りづけに八角、

カルダモン、クローブ、シナモンスティックを入れて出来上がり!

茶こしで濾して完成です↓↓

寒ーい季節、ホットワインで温まるのもよいですね

暑い夏は、果実を入れてサングリアとしても楽しめますよ。

新年明けましておめでとうございます。

歯科医師の杉村です。

寒い日が続いていますが、体調にお変わりありませんか?

さっそく私事ですが、昨年末、休暇を頂いてインド旅行に行ってきました。

初めてのインド。

治安、ホテル、食事、移動、全部ひっくるめて衛生面・・・。

色んな不安と期待を胸に、まず首都であるデリーに到着し、空港を一歩出ると、人、自転車、バイク、三輪タクシー、車、牛、馬、犬、猫、etc…の自由な路上活動の洗礼を受け、インド旅は始まりました。

幸い、旅中大きなトラブルはなく、小さなトラブルは楽しんでやり過ごし、気さくで優しいインド人との出会いもありました。

途中、南インドの町、ゴア州パナジでは、歯科医院を見つけ突然お邪魔して中を見学させてもらい、設備や器具は日本のものと(意外と!?)ほぼ同じで、治療についての話を聞かせてもらうことができました。

残念ながら患者さんはいなく、実際の治療は見学することはできませんでしたが、小さな国際交流を楽しむことができました。

そうして、大晦日の深夜デリーを発ち、無事日本に戻りました。

インド旅行経験者は、また行きたい派か、もう絶対嫌派に分かれると聞きました。

今回、ほんのちょっとだけインドの北と南を巡っただけでしたが、インドの何でも受け入れてしまう懐の深さに圧倒され、ぼくは絶対また行きたい派になりました。

ちなみに、カレーの食べ過ぎで3キロも太ってしまいました!!笑

もしインドに興味のある方はご来院の際、気軽に話しかけて下さると嬉しいです♪

それでは、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

みなさん、お正月に届いた年賀はがきはその後どうしていますか

そろそろ右下の番号の抽選日。番号順に揃えたりしている頃でしょうか。

受付の寺島です。今年もよろしくお願いします

先日、たまたま通りかかったスーパーに立ち寄りレジに並ぶと、前の人も後ろの人も片手に年賀はがきを準備していて、不思議に思いました。

片手にポイントカードではなく、片手に...年賀はがき

後から分かったのですが、一般の年賀はがきの右下の番号でスーパー独自の抽選をしており、当たり番号を持ってくると、割り引いてもらえたそうです

年賀はがきにこのような活用術もあったのですね

本家『日本郵便』の抽選日は1月22日(日)です!!

抽選日が近づくにつれ、スタッフ同士会話がはずみ、残業中もなかなか仕事が進みません

抽選日までのワクワクするこの期間、なんだか楽しい気持ちになりますよね。

今年の賞品はこちら(←クリックしてみて下さい)です。良いものがたくさんありますよ!

なにか当たるといいですね

こんにちは皆さんお元気でしょうか?

歯科衛生士の藤澤です

あっという間に年が暮れたと思ったら、もう一月も半ばになりましたね

成人してから日々の時間のたつのが早く感じるようになり、一日一日の大切さを痛感する今日この頃です。

でも、そんな毎日の中にも楽しい事や身になる事がたくさんありますようにと一年の始まりに、富士山に願掛けに行ってまいりました

と言っても登ったわけではないのですが…

年明けに友人と二人で河口湖へ行き、富士山と初日の出を見てきました。

私の田舎は長野県なので、河口湖までは2時間ほどで着く事が出来ました

1日の2時(朝です)に出発したところ、4時半に到着しました!(^^)!

さすがに真っ暗だったので一時間ほど仮眠をとり、6時ごろ起きると…

目の前に富士山

だんだん明るくなって目の前に富士山が見えた時は、とても感動しました

湖に映る富士山を見たり、橋の上から見たり、温泉に入りながら見たりと、色々な富士山を堪能しました

そして、今年一年、無事に過ごせますようにと祈ってまいりました(^^♪

みなさんは、どんな一年の始まりを迎えられましたか?

今年一年が皆さんにとってより良いものとなる事を願っています

新年 明けましておめでとうございます。

受付の野崎です。

年が明けて、私がまず初めに行ったこと。それは厄払いです。

そうなんです。私は今年、前厄にあたる年なんです

厄年とは一説によると、社会的にも環境が変わったり、身体的にも変調を来す時期、言わば人生の曲がり角に当たる時期だそうで、不慮の事故や怪我、病気などが起こりやすいとされています。

科学的な根拠や起源が曖昧なので、迷信だという意見もありますが、なんと1000年以上も前から存在する風習なんだそうです。

我が家においてもこの風習はやはり無視することはできず・・・、地元の氏神様へお払いをお願いしてきました。

拝殿の厳かな空気の中でお払いをしていただき、心も身体も引き締まりました。

心機一転、気持ちよく新年をスタートすることができたという意味でも、厄払いを行って良かったです

本年も、よろしくお願いいたします。 

新たな年が始まりもう2週間が経ちます。はっ、早い!この調子でまた一年があっという間に過ぎてしまいそうな…歯科衛生士の笠原です

みなさんどんなお正月を過ごされましたか?鏡開きも終わり、少しずつお正月気分もなくなりつつあるでしょうか!?

今年の干支は辰年
「タツ」と云うと、「龍」を連想する方もいれば、「゛竜゛の落とし子」を想う方もいますよね。
今年頂いた年賀状はそのためか、沢山の絵柄が集まり楽しみました

「龍」は想像上の生き物ですが、実際に存在する「タツノオトシゴ」について調べてみました。

名前の由来は体のラインから「竜」を連想させるためについたそうです。
「タツノオトシゴ」は、その大きく曲がる尾を海藻やサンゴなどに巻き付けて身体を固定し、海に生息しています。

更に特徴的なのは、メスがオスのお腹にある袋に卵を産み、袋の中でオスが育児をするので、タツノオトシゴは今時流行りの「育メン」なんだそうです

さて、お正月で少し怠りがちだった歯磨きも(我が家はそうでした…)、お子様と一緒にそろそろ再開して下さいね!
仕上げ磨きはいつもお母様…というお父様方も、お子様の仕上げ磨きをし、タツノオトシゴ流で「育メン」目指してみてはいかがでしょうか

みなさん、年が明けて3連休も終わってしまいましたね。

今年もよろしくお願いします。

元気いっぱい歯科衛生士の大橋です。

先日8日の日曜日に私の従姉妹が成人式を迎えました。

私の成人式は何年前だったかしら・・・?なんて思い出しながらキレイな振り袖を着る彼女を眺めてました

昨年は、日本が悲しく辛くなった1年でしたがこうして未来を担ってくれるだろう若者達が一歩一歩大人に近付いていくのを身近で感じられるのは、嬉しい事です。

なんて偉そうな事言いましたが・・・まだまだ私も未来を担う若者です(笑)

そんな成人を迎えた彼女は、歯科衛生士専門学校に通う歯科衛生士の卵ちゃんです

臨床実習が始まったりと初めての経験だらけの毎日に悩んでいるようですが、色んな場所でたくさんの人から多くの事を吸収して頑張ってほしいです。

そんな彼女に微笑んでる暇は、私にはなくなり、最近彼女から質問攻めのメールが増えました。

私の真似をして衛生士になりたいと思ってくれた彼女にちゃんと先輩として答えてあげなくては・・・

焦りますよねぇ

必死です

毎日頑張っている彼女に負けないように私も頑張らなくてはいけません

新春  

みなさまいかがお過ごしですか

歯科衛生士の一之瀬です。 

突然ですが、今年の干支は『辰』ですね

辰の本来の読み方は『しん』と読み、原字は『蜃』と書くのだそうです。

『蜃』とは、二枚貝が開き、貝の中にある弾力性のある肉がピラピラと動く様子を表しているそうで、『震』『振』という字の意味があるそうです。

漢詩や律暦詩では「動いてのびる」や「整う」の意味があり、草木が伸びて成長し、整った状態を表わしているそうです。

これを現在の干支の字『龍』にしたのは、庶民に十二支を浸透させるために動物を表す漢字に置き換えたためだそうです

わが家では祖父が辰年で「一之瀬」という字を『龍』で表した絵や龍の置物など家族の干支に関するものがたくさんあります。

たまにはこんな風にお正月の風習、習わしについて考えてみるのもイイですね。

皆さんにとって今年『辰年』も実り多き年になりますように         

こんにちは。歯科衛生士の太田です。

1月に入り、早いもので10日が過ぎました。

冬休みも終わり、仕事に学校にと日常生活がはじまりましたね。お正月ボケはしていませんか

私は勤務日の都合で7日が仕事初めでした。まだ少し身体がなまっています。

昨年末、太田家に事件がおきました。

父が仕事で車を使用するんですが、その仕事先で車のカギを失くしてしまったのです。

急遽私が父の仕事先までスペアのカギを届ける事になりました。

しかし...、

私は免許も車も持ってはいるのですが、今まで一人っきりで乗ったことがなく、いつも父や母、友達などが一緒だったんです。それが今回は一緒に行ってくれる人がおらず、一人で行く事に…

緊張と不安の中、父のいる仕事場に無事に着き父の笑顔を見た時にものすごく安心したのを今でも覚えています。

歯科医院に来るほとんどの方は、緊張や不安を抱えていると思います。その緊張や不安を少しでも和らげるように笑顔で皆さんをお迎えしたいと思っています

おはようございます。歯科衛生士の早川です。

2012年も明けて仕事も始まりました。馬見塚デンタルクリニックは昨日から診療は始まったのですが、年末年始のお休みでまだ何となく体がだるい感じがします。家でゴロゴロしちゃったせいです。毎年…反省します

早川家の初詣は、毎年、千葉県にある「成田山新勝寺」へ参拝にいきます

今年は1月2日に行って来ました。もちろん、健康と家内安全を祈願してお参りするのですが、そのほかにも目的があります。

成田山の参道には鰻屋が軒を連ねています。

香ばしい匂いが食欲をそそり、家族全員で鰻重を食べます

もう鰻重を食べないと1年が始まらない

そして、今年も家族みんなそろって鰻を食べれたことに感謝です

昨年は『東日本大震災』もあり、

被害に遭われた方もそうでない方もいろんな思いをした1年でしたね。

今年1年、穏やかに過ごせるよう切に願うばかりです。良い1年になりますように

おはようございます歯科衛生士の岡です。

いよいよ2012年がはじまりましたね

みなさん、今年はどんな1年にしたいですか?

私たち馬見塚デンタルクリニックは、今までと同様に予防に力を入れ、みなさんの健康のサポートをしたいと思っています。

また、今年は、もっともっと私たちの健康観に共感してもらえ、当院にPMTCで通って下さる方が増えるよう、頑張っていきたいと思っています

また私個人的な目標は、『思いやりと感謝の気持ちを忘れない年』にしたいです。

今年もどうぞよろしくおねがい致します。

お問合せ・ご予約はこちらへ

tel_155.jpg

わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。

03-3541-8110
  • 本当に虫歯や歯周病が防げるんですか?
  • 費用はいくらかかりますか?
  • 別の歯医者さんで治療中なんですが、大丈夫ですか?
  • PMTC以外の相談にものってもらえますか?

お口のお悩み相談でも結構です。お問合せをお待ちしております。

診療日・診療時間

休診日
木曜、日曜


 ◆月水・土・祝
 9:00〜13:00
 14:30〜18:00


◆ 火・金
 9:00〜13:00
 15:00〜18:30
 

ご連絡先はこちら

馬見塚デンタルクリニック
〒104-0044
東京都中央区明石町8-1
聖路加ガーデン内
セントルークスタワー1階

03-3541-8110

ブログ「健康歯考」

院長の馬見塚によるブログです。お口の健康のために役立つ情報を公開しております。