みなさんこんにちは受付の半田です。
今年もあと残すところ3ヶ月を切りました
私は月日が経つのが早いなと感じていますが、みなさんはどう感じていらっしゃいますか?
さて、季節に合わせて受付周りをハロウィンの飾り付けにしました。
一部をちょこっとご紹介
入口から診療台までのあちらこちらにハロウィングッズがありますので、来院した際は探してみて下さい。
お子様をはじめ、みなさんが少しでもリラックスして通院していただける空間になればと思っています。
ご来院お待ちしております
PMTC・歯のクリーニングなら、最先端のスウェーデン式予防歯科を導入し、
20年の経験と3万件以上のPMTC実績のある歯科
「馬見塚デンタルクリニック」へおまかせください。
〒104-0044 東京都中央区明石町8-1
聖路加ガーデン内 セントルークスタワー1階
<銀座・築地・新富町・月島の近く>
みなさんこんにちは受付の半田です。
今年もあと残すところ3ヶ月を切りました
私は月日が経つのが早いなと感じていますが、みなさんはどう感じていらっしゃいますか?
さて、季節に合わせて受付周りをハロウィンの飾り付けにしました。
一部をちょこっとご紹介
入口から診療台までのあちらこちらにハロウィングッズがありますので、来院した際は探してみて下さい。
お子様をはじめ、みなさんが少しでもリラックスして通院していただける空間になればと思っています。
ご来院お待ちしております
みなさん、こんにちは 受付の野崎です。
10月に入りましたね。
この時期、歯科業界では、歯科医師、歯科衛生士の就職活動が本格的にスタートします。
(歯科医師は、卒業後に1年以上の臨床研修が義務づけられています)
少し前のことですが、安部首相が経済3団体に2年後の春から、大学生の就職活動の解禁時期を「大学3年生3月から」にするよう正式に要請したというニュースを聞きましたが、それにしても歯科業界の就活スタート時期は一般企業とはだいぶ時差があるなと感じます。
来春に卒業予定の歯科医師、歯科衛生士を目指す学生さんは、就活と国家試験に向けての勉強とで忙しい時期でしょう。
当院でも、若干名の歯科医師・歯科衛生士の採用をすることとなりました。
新卒・既卒は問いません。
現在就職活動中の方で、当医院に興味をお持ちの方は、是非一度見学にいらしてください。
また、公式ホームページ内『採用情報』もご覧ください。
歯科医師の大川です。
昨年より私は実家の歯科医院でいとこの子供の矯正治療を始めました。
いとこの子供ですが、乳歯だけの頃は虫歯も無く、とても歯並びも良かったです。ただ前歯が歯の生えるスペースに対して少し大きいかなと思っていましたが、さほど大きな問題があるように思えませんでした。
ところが、昨年末に久しぶりに診察した際、6歳臼歯が本来上下の咬む面で咬まなければならないところが、歯が傾いており、噛み合わせがずれていました。
(写真の青い円でマークしてある歯です)
大人の歯なのでこのままでは、本来の咀嚼能力が低下したり、また、他の歯列の不正を助長したりします。それに伴い、口腔内環境が劣悪になるため、今後虫歯や歯周病になりやすくなります。
そこで、当院の矯正医に相談して、私が矯正装置を付け、ゴムの付け方を指導しました。結果、通常より時間はかかりましたが、本人もまじめにやっていてくれたおかげで咬み合わせが随分改善されまし
た。(写真のマークの歯です)
今後は歯並びのアーチを改善させ、もう少し歯列環境を整えてみるつもりです。
当院にも現在矯正を行っているスタッフ(大人)がたくさんいますが、実は今回のケースは大人になってから矯正すると、わりと大変なケースであり、子供の頃に改善出来た事はとても良かったです。
子供の歯は要注意して見ていないと、あっという間に色々なことが起きてしまう事を改めて実感しました。
歯並びのことなどで、気になることがありましたらお気軽にスタッフまでご相談下さい。
おはようございます、歯科衛生士の太田です。
家の近所のアパートの二階に素敵なおばあちゃんが、一人暮らしをしています。お洋服も髪の毛もいつも整っていて、挨拶をすると笑顔で返してくれます。
先日、いつもは挨拶だけだったおばあちゃんとお話する機会がありました。その時に、おばあちゃんに年齢を聞いたところ「103歳になっちゃたんだよ」と恥ずかしそうに教えてくれました。
103歳びっくりしました。
買い物に行く姿や階段を上り下りする姿を見て勝手に80代だろうと思っていたのです。
そんなおばあちゃんに元気の秘訣を聞きました。
それは、美味しい物を食べることだそうです。
おばあちゃんには18本の歯が残っているんです。入れ歯にならずに、今も自分の歯で食べられることが幸せだし、元気の秘訣だそうです。
皆さんの元気の秘訣はなんですか
こんにちは、歯科衛生士の笠原です。
当医院では予防についてもっと知ってもらいたい…という思いから、定期的に患者様向けに『健康歯考講座』を開催しています。
お子様が楽しみながら予防に興味が持てるように劇を盛り込んだ『親子で虫歯予防』や、虫歯をはじめ歯周病の話を交えた成人向けの『PMTC講座』に続き、今回新たに妊娠中の方に参加していただきたい『マイナス1歳からはじめよう』という講座を開催する準備が整いました
「マイナス1歳」とはお腹の赤ちゃんのことを意味していて、妊娠中から気を付けることで、生まれてくるお子様のお口の健康を守ることが出来る…というお話を中心に、妊娠中の歯科治療において「麻酔」「投薬」など心配なことや気になることについてもお話しをさせていただきます。
一回ごと少人数で開催するため質問などにもお答え出来ますから、是非お父様を含め、ご家族でご参加下さい
ご参加いただく場合には、事前にお申し込みが必要になります。
お手数ではございますが、当医院に直接お電話いただくか、ご来院時にスタッフへお声がけ下さい。
より多くの方が虫歯や歯周病からお口を守り、大切なお子様の健康も守られることを願い、たくさんの方のご参加をお待ちしております
みなさん、こんにちは。
歯科衛生士の一之瀬です。
最近のビックニュースといえば何と言っても2020年東京オリンピック開催決定ではないでしょうか。
もちろん、私は初めての自国開催ですので今から少々興奮しつつ…とっても楽しみです。
開催決定日の9月8日は我が家はこの話題でもちきりでした
父は東京オリンピックの際にマラソンを沿道から見て興奮したとの事。
母は記念硬貨を持っていると自慢気に出してきました。
母曰く、祖父が金メダルの硬貨を祖母のペンダントトップに、銀メダルの硬貨を自身のネクタイピンに加工し、銅メダルの硬貨はキーホルダーに加工して母達姉妹4人にプレゼントしたそうです。
メダルには1964年東京オリンピックとしっかり刻まれています。
なかなかの品物です
しかし、気になるのは金メダルと銀メダルの行方です。
祖父母はすでに他界しており誰もメダルの在り処がわからないとの事。
とっても、気になります
メダルの事はさて置き、2020年東京オリンピックが素晴らしい大会になるといいですね
日本の『おもてなし』の心が世界中の人に伝わりますように。
おはようございます。
歯科衛生士の早川です。
今日は台風20号の接近に伴い、生憎の雨模様ですね
この時期になると、学会やセミナーが多く開かれ、10月7日からは「日本矯正歯科学会」が始まります。今年は長野・松本市で行われ、馬見塚デンタルクリニックでは矯正チームで参加します
最近、当院の矯正治療では「こどもの矯正治療」が増えてきて、とても賑やかになってきました
こどもの矯正治療は、永久歯(おとなの歯)が生えそろうまでの治療です。主に上アゴや下アゴの成長を整えたり、反対咬合(受け口)の改善がメインになります。永久歯がきれいに生えそろうための下準備といったところでしょうか。
未就学児〜小学生くらいの子供たちが対象になるので、保護者の方の協力はとても大切です。
また治療期間が長いので、楽しく通って頂けるように心がけています
学会に参加すると学術的なことだけでなく、楽しく矯正治療をするために他院での取り組みを聞けるチャンスなので、たくさん勉強してきます。
また、矯正治療に携わる歯科衛生士としては、歯並びをきれいにするだけでなく虫歯予防の大切さも伝えていかなければなりません。歯並びがきれいでも、実際は歯が虫歯……これでは健康的な歯とはとても言えませんね。そうならないよう、矯正治療を受けている子供たちにもPMTCを受けてもらっています。
お子さま自身が頑張って磨いても、プラーク(細菌の塊)を赤く染めだしてみると……
やっぱり、赤くプラークが残ってます…
保護者の方と歯科医院の協力が不可欠ですね
おはようございます歯科衛生士の岡です。
今回の題目の『Tepe』とは、当院で扱っている歯ブラシの商品名です。
Tepeは、歯垢を効率よく除去できるように研究、開発されたスウェーデン製の歯ブラシです
Tepeを初めて使ったときは毛の硬さが柔らかく感じましたが、今ではその毛の硬さと毛のこしが磨きやすく、やみつきになってしまいました。
またヘッド部の先が細くなっているので、奥歯まで磨きやすい造りになっています。
当院に通って下さっている患者さんでもリピーターは多く、みなさん何本もまとめて購入して下さっています。
ちなみに私の家族も愛用していて、帰省時には必ず買って帰ります。
また、こんな感じでちょっとしたお礼等にお友達や知り合いにTepeをプレゼントしています。カラーバリエーションが豊富なので、かわいい〜と喜んでくれています。
みなさんも是非Tepeを使ってみてくださいね。
こんにちは。歯科衛生士の我妻です。
7月に開催された健康歯考講座「親子で虫歯予防」の際に、6歳の娘さんのお母様から次のような質問を受けました。
「歯磨き粉の味が嫌いなようで使ってくれないんですが、どうしたらいいですか?」
「歯磨き粉以外のものでもかまわないので、フッ素製品を何かひとつは使うことが大切です。」とお話しをさせていただきました。
歯磨き粉を使わなくてはならないのではなく、強い歯をつくるためにはフッ素を使うことが重要なのです。
フッ素スプレー、ジェル、フォームタイプのものを歯磨きの際に歯ブラシにつける、または歯磨きの後にフッ素洗口をするなどお子さんが続けてできるものを選んで下さい。
それぞれの味は実際に試してみないと、お子さんの好みは分からないかもしれませんね。
この日、そのお子さんは歯磨きに対してやる気満々になり、「この歯磨き粉なら使いたい!」と言って当院でお勧めしている歯磨き粉を買っていきました。
いつまでも変わらないとあきらめず、何かのきっかけをつくることも大事ですね
こんにちは、受付の千原です
先週末の連休は台風の影響で雨風がすごかったですね
警報が出た地域もありましたが皆さん大丈夫でしたか?
私は先日当院のPMTCを受けました!
毎日きちんと歯みがきできているかな〜?と少し心配な気持ちで受けてみると…
なんと…
治療が必要な歯が…
上の奥歯の噛む面だったので普段鏡で見ているだけでは気がつかず、今まで痛みもなかった為そのままになってしまっていました。
PMTCの後に治療をしてもらったのですが小学生以来の麻酔…
やっぱり怖かったです
でもひどくなる前に気づいてもらい、治療してもらったので本当によかったなと思いました。
PMTC、治療を行ってくれたスタッフに感謝です
この一件で、痛みがないとしても定期的なお口のチェックや、自分だけでは落としきれない磨き残しのクリーニングの大切さを実感しました!
みなさんも私のように治療が必要な歯を放置してしまうことのないように定期検診、PMTCを受けて頂くことをオススメします
みなさん、こんにちは!歯科衛生士の松田です。
9月に入り、少しづつですが秋らしい陽気になってきました
季節の変わり目、体調管理はしっかりしないといけないですね!
皆さんは、継続して続けていることはありますか?
私は、1カ月前からウォーキングをはじめました
もともと母親が少し前から健康のために続けていることで、「一緒にやろうよ!」と声を掛けてくれたことが、私のはじめるきっかけになりました。
私はまだ週に1〜2回ですが、前からほぼ毎日続けている母親は最近、周りから「痩せたね!」と言われることが多くなり、結果が目に見えてきて「ここまで大変なこともあったけど続けてよかった!」ととても喜んでいました
「継続は力なり」
今回のことで、絶えまない努力・続けることの大変さと大切さを改めて実感しました
みなさん、こんにちは。歯科医師の田原です。
日に日に涼しくなってきましたが、元気にお過ごしですか?
2週間ほど前に私はお誕生日を迎えました
もう手放しに喜べる歳ではないのですが、馬見塚デンタルクリニックでは毎年お誕生日祝いをしてくれます
院長がお誕生日ケーキを用意してくれて、20人以上いるスタッフはお祝いのメッセージカードをアルバムにしてプレゼントにしてくれたり、事前にいろいろ聞かれていたプライベートなことをまとめて、私がどんな人生を歩んで来たのかなんてことをみんなの前で発表してくれたりと、いろいろなお祝いです
そのどれもがとても気持ちがこもっていて、何歳になってもお祝いしてもらえることの幸せを染み染みと感じます。
やっぱり、お誕生日は良いですね!
とても嬉しかったので、チョット前のことですがBlogに書かせて頂きました〜
こんにちは。歯科衛生士の前原です。
朝晩は涼しい気候になり、過ごしやすくなってきました♪
私にとって秋といえば食欲の秋・・・暴飲暴食しないように今から気を引き締めないといけません(笑)
先日、友達と人生初めてラフティングに行ってきました
奥多摩まで行ったのですが、同じ東京とは思えないほどのどかですごく気持ちの良いところでした
7Kmという長い距離をラフティングしたのですが、一緒にボートに乗ってくれたお店のお兄さんがとても優しく教えてくれて更に盛り上げてくれたのでとっても楽しく出来ました(*^_^*)
ラフティングだけでなく、崖から飛び込む場所があったり、浅瀬ではボートから降りて泳いだり、久しぶりにアクティブな活動をしたので次の日全身筋肉痛だった事は言うまでもありません・・・(笑)
筋肉痛になるという事は運動不足の証拠!健康の為にも今年の秋は食欲の秋→運動の秋にしないといけないですね。
次はパラセーリングに挑戦したいと思います
こんにちは、歯科医師の田村です。
今回は、11月17日(日)に開催が決定しました健康歯考講座(←ここから健康歯考講座のページに行けます)についてお話します。
前回までのブログでは、健康歯考講座「親子で虫歯予防」の監督をした際のことをコメントさせて頂きました。
今回のテーマは、PMTC「日本人の8割が歯周病〜あなたは大丈夫〜」です。基本的に歯がある方であれば全ての方に聞いて頂きたい内容なのですが、実際には当日予定等があって参加出来ない方もいるでしょう。
そこで、講座の開催にちなんで、みなさんに少しでも虫歯や歯周病について知って頂きたいと思い、健康歯考ブログを始めました!!
今回の私の役割はブログで虫歯や歯周病の進行状態を定期的にお話するチームの一員なのです。
4人のスタッフと交代で1週間に1回掲載して行く予定です。今回は監督やリーダーと言った役職ではないのですが、前回までの経験を生かして解りやすくコメント出来たらいいなと思っております。
ぜひ、見てくださいね(←ここから健康歯考ブログに行けます)
こんにちは。矢須です。
私には、6歳の娘がいます。
7月末に抜けた乳歯の所に大人の歯が2本生えてきました
崩出途中で、少しねじれて生えてきたからなのか、周りの歯ぐきが少し腫れています。
今までの乳歯列の時と違い、磨きにくい環境なので歯磨きにも熱がはいります。
4歳の頃に虫歯を作ってしまった(治療しました)事もあり、永久歯列が完成するまで絶対に虫歯0という気持ちもあります。
しかし、気持ちが入りすぎてつい力が入ってしまい、娘に『痛い』と言われてしまいます。
私自身、歯科治療を沢山行っているので、子供にはそんな思いをして欲しくありません。
今まで以上に、フッ素の使用やPMTCの受診を心掛けたいと思っています。
本人も、大人の歯が生えてきたことが嬉しいらしく歯磨きとフッ素洗口を頑張って行っています。
少しだけ歯磨きの大切さが分かったのかも知れませんね
これから、徐々に大人の歯が生えてくるきます。
生え変わる度に 歯磨きに対する意識が高まってくれる事を期待しています。
こんにちは、受付渡辺です。
私は当医院馬見塚デンタルクリニックにて矯正治療を受けていて、お口の中に矯正装置をつけてからもう少しで1年が経とうとしています。
最初の頃はつけているワイヤーが細く痛みや違和感もたいしてなかったのですが、最近はワイヤーが太くなり、噛合わせを直すために上下にひっかけているゴム(小さな輪ゴムの様なもの)の力も強いため、少し苦に感じることが増えてきました。
この上下のゴムは毎日自分で付け替えるのですが、面倒さもあってついサボりがちに…
しかし、先生に「渡辺さんがゴムをきちんとしないことには、治療は進まないからね」と言われてしまったので、最近では毎日きちんとつけています
自分一人ではサボりがちになってしまうことも、先生がしっかり気にかけてくれていると意識すればモチベーションアップに繋がりますね
もし「最近全然お口のチェックを受けていないなあ…」と思う方は、痛いところはなくても一度歯科医院を受診してみませんか?
そうすることでお口のケアに対してモチベーションがあがって、将来の自分の為になるかもしれません
こんにちは。サプライの菅野です。
我が家では、大学生の長男は教習所に通いながら主人の仕事の手伝い(アルバイト)をし、次男は9月から学校が始まり、夏休みにダラダラ生活を送っていたせいか朝が大変そうです。
朝が大変と言えば、私もお弁当作りが始まりました。
出来るだけ手作り弁当(冷凍食品は使わない)にして欲しいという息子の意向を叶えてあげようと頑張っていると、「母さん最初からそんなに頑張らなくていいから…」とあっさり言われてしまいました
実は前にも手作り弁当を一生懸命作っていたのですが、何カ月位かしか続かず、最後には冷凍食品だらけの弁当に…
また同じ事を繰り返さないようにと言いたかったのでしょう。
母親として子供の栄養、そして健康管理にきちっと目を向けてあげなくてはと、つくづく反省しました。
こんにちは、歯科衛生士の大山です。
寝苦しい夜から徐々に解消され、朝晩は少し涼しくなってきましたね
9月に入り、新学期が始まりましたね。夏休みだった7月、8月の間は当医院にもたくさんのお子様にご来院頂きました。
そこで今日は、先日当院に来て頂いたお子様のエピソードをお話しさせて頂きます。
この日も、お母さんの後ろに隠れてモジモジ。。。恥かしいようです。
すると、お母さんが「先生に見せてあげたら?」と。
その女の子は、新しく買ってもらったフリフリのスカートを見せたくてはいてきてくれたようです。
当院に来る前にも、幼稚園で「これから歯医者さんにいくんだ」と嬉しそうにお友達や先生に話していたそうですいつも歯科医院にくることを楽しみにしているようです
この女の子のように、歯科医院で削られたり痛い思いをしていない子は歯医者を「嫌なところ」「怖いところ」とは思っていません。
定期的にPMTCやフッ素塗布にいらして頂き、虫歯を作らないようにしておけば、お子様につらい思いをさせなくてすみます。
歯科医院に来ることが「うれしいこと」「楽しいこと」と思ってくれる子が多くなりますように
歯科衛生士の柿沼えみです。
9月に入り、少しずつ朝の風が涼しくなって、うっすら秋の気配を感じますね
季節の変わり目、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
さて当医院では「地域に貢献したい、患者さんに歯科の正しい情報を伝えたい!」という思いをきっかけに、『健康歯考講座』という名前の講座を定期的に行っています。この講座も早いもので今回で24回目を迎えます。
今回は、平成25年11月17日に第24回健康歯考講座『PMTC講座』と題し、歯周病や虫歯についてお話しし、予防の大切さをお伝えできたらと思います
時間は、9時半〜11時半迄お時間を頂き、当医院がある聖路加タワーの貸会議室にて行います。
『歯磨きをすると出血する』
『朝、口の中がねばついたり、臭かったりする』
『疲れているなと感じるとき、歯がうずく』
こんな風に感じていらっしゃる方は、ぜひこの講座を聞いてみて下さい
既にPMTCを受けて下さってる方、これから受けようと思っている方、全く知らない方まで、どなたでもご参加いただけます。会社の方や友人知人をお誘いの上、是非いらして下さい
お申し込みは→こちら
スタッフ一同、お待ちしております
みなさんこんにちは 受付の半田です。
暑い日が続いていますが、少しずつ季節の移ろいを感じられるようになってきましたね
私は夏が好きなので秋の訪れに、なんだかちょっとさみしい気持ちがします。
9月から成人歯科健康診査・高齢者歯科健康診査が始まりました
東京都中央区在住の方で、今年度健診対象者には8月下旬に通知が送付されていますので是非利用して頂きたいと思います。
私の住んでいる市では、ここ10年間で無料歯科健診は一度もありませんでした
中央区では歯科健診以外も含め、さまざまな行政サービスが充実していてちょっとうらやましく思います
普段定期的に歯科にかかっている方も含め、対象の方はみなさん受診できますのでせっかくの無料健診、無駄なく活用して頂きたいと思います。
ご希望の方はお気軽にご連絡下さい
歯科健診の詳細は“こちら”です。
まだまだしばらく暑い日が続くと思いますので、みなさん無理せずお身体を大切にして下さい。
わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。
お口のお悩み相談でも結構です。お問合せをお待ちしております。
◆ 休診日
木曜、日曜
◆月・水・土・祝
9:00〜13:00
14:30〜18:00
◆ 火・金
9:00〜13:00
15:00〜18:30