〒104-0044 東京都中央区明石町8-1 聖路加ガーデン内 セントルークスタワー1階
<銀座・築地・新富町・月島の近く>

ご予約・お問合せはこちらへ

03-3541-8110

PMTC歯のクリーニングなら、最先端のスウェーデン式予防歯科を導入し、
20年の経験と3万件以上のPMTC実績のある歯科
「馬見塚デンタルクリニック」へおまかせください。

〒104-0044 東京都中央区明石町8-1
聖路加ガーデン内 セントルークスタワー1階
<銀座・築地・新富町・月島の近く>

みなさん、こんにちは。

歯科衛生士の一之瀬です。

私たちは、聖路加看護大学 小児看護研究室の先生方と一緒に聖路加テルモ共同研究事業「地域のこどもたちの健康を考えよう」という地域活動をしております。

ここ2年間は毎年6月に「むし歯予防DAY」をかねて当医院が講義を担当させて頂いており、今回で3回目を迎えます。

この講義は働いているお母さんでも参加できるようにと午後18時からの開始なのですが、参加者の方は毎回熱心に話しを聞いてくださりとてもうれしいです

実は、今日がその3回目の当日です。

実際にお子様への歯磨き指導も行い親子で虫歯予防に取り組んで頂く良い機会になればと思っております

皆さんも6月は「むし歯予防月間」として、普段よりもより一層歯磨きを頑張りましょうね

こんにちは。田原です。
皆様いかがお過ごしですか?

今日は我が家のご報告。
先日、屋根の上にソーラーパネルがつきました

工事期間は2日間。
ワクワクしながら待っておりました

部屋の中にも消費電力が見られるパネルを設置。

この時期の晴れた日だと、朝6時くらいから夕方5時くらいまで自家発電できるみたいです。
ソーラーパネルがついてから、今どのぐらい電気を使ってるかなぁとか、今は自家発電してないから洗濯機はもう少ししてから回そうとか、消費電力のことが前より気になるようになりました。

今年の夏の省エネ、この勢いで乗り切ります!

おはようございます

歯科衛生士の岡です。

半年程前から、私は生け花を習っています

日本の文化を知りたいな〜というだけの理由で始めたのですが、お花は心を豊かにしてくれる力があり、今では家でもお花を生けるようになり、お花を生けることに魅力を感じるようにまでなりました

私を知っている方は、意外と思われる方も多いかもしれないですね

お花は、見る方向によって明るく見えたり、暗い雰囲気になったりするので、生ける人の感情が左右されるそうです。

そして、私がお稽古をしている流派の550年祭ということで、先週、日本橋高島屋で花展が開催されました。

日本最古の流派ということで、日本の生け花の歴史についての展示もあり、また、斬新なデザインの作品もあったりと、とても面白かったです

お稽古の先生には、まずは基本を知り、それができるようになってから、自分流に生けられるようになると教えてもらっています。

実は、日々の診療でも全く同じ事を言われています。

当院の院長は、そのことを『守破離』という言葉で私達スタッフに教えてくれます。

毎週お稽古に行くたびに、仕事のモチベーションにもなり、充実できているように感じています

今後も生け花は、続けていきたいと思っています

みなさんこんにちは、歯科衛生士の松田です。

私事ですが、矯正治療を始めました!

矯正治療をするにあたり、まず矯正の先生に治療の相談をしました。

そして治療に必要な資料(歯型の模型・お口の中の写真・レントゲン写真)を採ってもらい、その後、その資料を元に診断をしていただきました。

私の場合は上の顎が小さいため、上の左右第一小臼歯(真ん中の前歯から数えて左右4番目の歯)を抜くことになりました。その2本の歯を抜いた後、いよいよ矯正の装置がお口に入ります!

相談から歯を抜くまでに約3カ月ほどかかり、先月ついに装置が入りましたっ

現在、装置をつけて早2週間が立とうとしていますが...、

想像を遥かに超える痛みと、歯ブラシの大変さに苦しめられています

それでも、昔から歯並びにコンプレックスがあった私にとって、痛みも耐えられるし、歯ブラシも「むし歯にならないように頑張ろう」という気持ちになります!

まだまだ先は長い矯正治療ですが、治療が終了した綺麗な歯並びを想像しながら痛みに耐え、歯ブラシも気合を入れて頑張って磨いています

もし皆様の中で少しでも歯並びが気になる方、私のように歯並びにコンプレックスがある方などいらっしゃいましたら、1度矯正医の矯正相談を受けてみてはいかがですか?

こんにちは。

歯科衛生士の矢須です。

突然ですが…今日、6月4日は何の日でしょう?

そうです。虫歯予防DAY

今日から10日まで、歯の衛生週間です

日々、歯磨きを頑張っている方。

ちょっとおろそかになってしまっている方。

いろんな方が居ると思います。

痛みがないから大丈夫

と思ってしまいがちですが、痛みや腫れが出てからだと治療が長引く事があります。

普段、二の次になってしまうお口のケアーに目を向けてみては如何ですか?

そして…今晩は、部分月食

神秘的な月を見て、寝る前の歯磨きで心も口もキレイになりましょう

こんにちは♪

歯科衛生士の前原です。

もう6月ですね。あっという間に1年も半分が過ぎてしまいました。

残り半年も有意義に過ごせるように頑張りたいと思います

先日、私は3ヶ月ぶりにPMTCを受けました。

私は矯正装置がお口に入っているので、普段歯磨きがとてもしづらいんです。

→矯正日記も更新しています。こちらも是非ご覧下さい)

染め出しをして、赤くなるのは覚悟のうえだったんですが・・・

自分の想像を遥かに超える染まり具合で唖然としてしまいました(@_@;)

真っ赤だったんです!

とても歯科衛生士の口には思えませんでした。(笑)

その後はしっかり歯磨き指導をして頂き(笑)、クリーニング中はリラックスしすぎてうとうとしてしまったりしながらPMTCを受けました

終わった後はさっきの真っ赤な自分の歯がうそみたいに綺麗になり、ツルツルしていてとても気持ち良かったです(*^_^*)

普段、普通に行っている歯磨きで大丈夫だと思っていても、たまに染め出してみると新たな発見になり、刺激をもらえる気がします。

私もその当日からの歯磨きに対する熱が変わりました。

その熱を維持し続けるのは、今はできると思っていても、現実はなかなか難しい事だと思います。

なので、定期的に自分の歯ブラシの現状と向き合ってみて、自分に刺激を与える事が大切だなと思いました。

みなさんも一度チェックしてみてはいかがですか?

こんにちは。サプライの菅野です。

いつの間にか、日中は汗ばむような季節となりましたが、皆さんお変わりございませんか。

私は体調管理不足で、風邪を子供からうつされ、声が出なくなりスタッフのみんなに迷惑をかけてしまっている状態です。

先日、感染管理の講習会に行ってきました。

感染管理を考える際にもっとも重要なのは、慣習にとらわれずつねに科学的根拠を求める姿勢を保つことが大切だそうです。

スタッフ全員、年に2回以上の研修参加というのが義務付けられています。

患者さんが安心して治療を受けられるように、日々進化する感染管理の情報を学び、考えてまいりたいと思います。

皆さんも体調をくずさないよう、お気をつけください。

こんにちは、歯科医師の田村です。

みなさん、金環日食は御覧になれましたか?

当院の大川は、ブログにも記載しているように見れたようですが、私は残念ながら見れませんでした。

ちょうど金環になる時間帯が出勤時間にあたり、家を出るまでの間だけでもと思い、粘って見ていたのですが、雲に阻まれてしまいました。

今回の金環日食は世界的に見れたようで、ニュースではアメリカや台湾でもイベントになっていたようです。

特にアメリカは次に見れるのが130〜140年後くらいとのことで、今回を逃すと見れないですね。

日本は30〜40年後くらいに北海道で見ることが出来るとの事でした。

今回逃した私は、この北海道で見れるチャンスの時には70歳オーバーですが、元気だったら見に行きたいと思っています。

写真や見た人の感想を聞く限り、一度は自分の目で見てみたいと思うからです。

その為には、やはり健康で元気でなくては

なので、最近ちょっとだけですがスポーツジムで運動を始めました。

今回見れた人も見れなかった人も、しっかりと健康に気をつけて次の金環日食を見ましょう!!

その為には、私の立場からは「毎日しっかりハミガキをして下さい」と言わせて下さいね。

こんにちは。受付の半田です。

最近自宅のベランダで家庭菜園を始めました
今育てているのは、ミニトマト、はつか大根、青じその3種類です。

毎日観察していても成長しているのがわかるくらい、どれも日に日に大きくなっているんですよ。

大きくなっていくのを見ていると、ちゃんと育てられるのかもかわからないのに今から収穫するのが楽しみになってしまいます
順調に成長しますように

 先日PMTCを受けたんですが、その時に恥ずかしながらちゃんと磨けていないので歯磨き指導をされました。

最近の私の関心は家庭菜園にばかり向いていたので、自分の口の中にも関心をもつ良い機会になりました。

私はいつもPMTCを受けた直後は歯磨きのモチベーションが高くなるのですが、しばらくするとだんだんと関心が薄くなってきてしまいます。

モチベーション維持の為にも、次回のPMTC予定月を守ってちゃんと受けようと思いました。

みなさんおはようございます、受付の渡辺です。

私は普段受付にいて、お電話の対応をさせていただくことが非常に多いのですが、先日ある方からこんな質問をいただきました。
「歯周病は治りますか?」
応えは、「治りません。」です。

たとえば歯茎が腫れて赤くなり、痛みがあったとして、その歯茎を引き締まった状態にすることはできます。
それは、衛生士さんが行う『歯周病のケア』とご自身の日々の歯磨きでできるのです。
しかし、一度歯周病になり下がってしまった歯茎は、もとの高さにはもどりません。
虫歯もそうです。一度虫歯になり削ってしまったところは元に戻らないのです。

だから私たちは『予防』がいかに大切かをお伝えしたくていろいろなことを行っています。

こちらの写真もそのひとつ。


これは、6月4日が虫歯予防デーということで、それに先駆けて虫歯・歯周病予防について知っていただく機会がすこしでも増えればと思い、私とベテラン衛生士さん2名を中心にスタッフが作った院内ポスターです。



字の大きさはどのくらいが見やすいかな?色はどうだろう?


内容は?と悩みながら作ったポスター。


もしご来院の際は、チェックして頂けたら嬉しいです。

おはようございます、歯科衛生士の大山です。

先週も地震がありましたね。ここのところ少なくなってきたように思っていましたが、やはり油断は出来ないですよね

当院では、毎年、年に2回院内での防災訓練を行っています。

ちょうど今週の火曜日に行ったばかりです。

防災係を中心に訓練を行い、避難経路の確認をしたり、消火器の使い方、非常灯や懐中電灯、非常食等の管理も行っています。

実際に災害が起こったと仮定して、スタッフ全員が真剣に訓練に取り組んでいます。

日頃の備えが大切ですよね

また、救急蘇生の実習も行っています。

患者さんもスタッフもみんなが安全に過ごせる環境づくりに努めています。

みなさん安心していらして下さいね

歯科衛生士の柿沼です。

診療も終わり、静かになった診療室。

歯科衛生士が一つのユニット(診療台)に集合。

一同集まって何をしているかというと・・・

「PMTCの勉強会」です!

ふだんは、歯科衛生士と患者さんの一対一で行うPMTC。

他の衛生士がどのように行っているか、あまり見る機会はありません。

そこで、個人の癖や偏りがあるのではないかということで、「こんな時はこんな工夫をしているよ!」などなど情報の共有、手技の改善などを行いました。

この日は、歯と歯の間をお掃除するエバチップについて

挿入の方法、チップの向き、力の加減、ペダルの踏むタイミングなどを話し合い、

その後はベテラン〜新人までグループに分かれてお互いの口の中で実習

FOR YOUの精神にのっとり、日々精進です!

歯科医師の大川です

先日の金環日食、皆さんは見られましたか?

東京では173年ぶりと言うことで、私は朝からテレビやら窓の外を頑張って見ていました。

当日はご存知のとおり雲が多く、見れないかな〜なんて思っていましたが、ちょうど太陽に月全体が重なる瞬間に雲が開け、見事見られました

やはり、Liveで見ると感動しますね。

近所の皆さんもみんなが同じ空を見ていました。

ほぼ同時刻に多くの方が空を見て笑顔になるなんて、とても良い朝の始まりだった気がします。

なでしこジャパンに続いて(少し古いですか?笑)、日本列島が元気になった1日でしたね。


天文学的には昨年12月の月食やら、今回の金環日食、更には金星が太陽を横切るというような天体ショーがあり、近年本当に貴重な体験ができていると思います。今後も貴重な体験は是非とも経験したいですね

毎回ご好評いただいている健康歯考講座『親子で虫歯予防』の開催が決定致しました。

今回のテーマは“マイナス1歳からの虫歯予防”

お子様とそのご家族のための虫歯予防についてだけではなく、これからお母さんお父さんになる方に向けての虫歯予防についてもお話いたします。

詳しくは⇒こちらをご覧下さい。

こんにちは。

歯科医師の杉村です。

だんだんと暖かい陽射しが増えてきましたね。

さて、ゴールデンウィークも終わり、皆様方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

私はゴールデンウィークに、お墓参りと、90歳になる祖母に会いに故郷である北海道の旭川市に帰省してきました

今年の旭川は例年になく寒い4月だったようで、なかなか雪解けが進まず、母に「まだまだ雪だらけだから気をつけて!」なんて言われていました

もう5月になるのにそんな大げさなと思いつつ、妻とお腹の子を風邪ひかすわけにはいかないぞと、バックパックに大量の服を詰め込んで、いざ北国に出発しました。

ところが着いてみると、朝出た東京よりも暖かい・・・。いや、これはむしろ少し暑い

幸い前日から一気に気温が上がったらしく、雪はほとんど解けていて北海道の一足遅い大急ぎの春を体感してくることができました

祖母もとっても元気で、早くぼくに入れ歯をいれてほしいなあなんて言ってくれました。

Facebookもtwitterもいいけれど、やっぱり会って感じるのが一番。

メールよりも電話で声を聴かせ合うのがよくわかる。

限られた時間、幸せな気持ちを共有するためにできることは、本当はきっとすごくシンプルなことなんだと感じたゴールデンウィークになりました。

まだまだ朝夕は気温が低いので体調には気をつけてお過ごし下さい。

おはようございます!歯科衛生士の藤澤です。

最近は気温も高い日が続き、段々と夏に向かっていくように感じます。
いきなり暑くなったり、かと思いきや、次の日は寒かったりと体調を崩しやすい時期でもありますので、みなさん十分ご注意くださいね。

さて、今回は私の趣味についてご紹介させて頂きたいと思います。

私には、二つ趣味があります。
一つはダンス
これは社会人になってから始めて、途中全く踊らない時期もありましたが、なんとか現在まで続いています。

そしてもう一つが、アクセサリー作り
ビーズを使って、ネックレスや指輪などを作ります。
これはダンスで知り合った友人が仕事として作ったり教室を開いたりしているのですが、私も教えてもらいながら作っています。

今回は、初のネックレス作り。
針と糸を使ってビーズを編むようにして作っていきます。
糸はなんと4mも使うんです!!
でも、編み方は簡単。一度覚えてしまえば、あとはひたすら編んでいくだけ。
ここから



段々とつながりこうなります。


今回は合計4時間で出来上がりました。
作っているとあっという間に時間はたちますね。
そして、自宅に帰ってから数日後に再トライ!!
友人の誕生日プレゼントに贈ろうと思っています。

プレゼントなので、ビーズを選ぶのにも何色があうかな?などその友人の事を考えながら作っています。
渡した時の友人の反応を楽しみにしています。

PMTCも受けてくださる方々のお口の状態を維持、向上出来るようにとスタッフが考えながら行っています。
アクセサリーのように、渡した瞬間に喜んでいただけるものではありませんが、継続して受けていただくことで、患者さんのお口の健康、虫歯や歯周病の予防に貢献できればと思います。

まだ受けたことが無い方もぜひ、一度PMTCを受けてみてくださいね。

こんにちは、受付の寺島です。

ゴールデンウィークにフラワーパークへ行ってきました。

ご覧の通り、とにかく見事でした

左の写真は藤の木の下に入り込み見上げて撮影しました

左から…紫色、黄色、紅色

どれも藤の花です。

きっと今頃は黄色い藤が見頃でしょう

生のお花は気持ちを明るくしてくれます。

当院の待合室にも季節の生花を生けています。

皆さんご来院の際は見て下さいね                        

おはようございます。受付の野崎です。

今回は、当医院で販売している衛生用品に新しく加わったフロスをご紹介いたします。

『fluor floss (フロアフロス)』です。

私も試しに使い始め、今ではこのフロスじゃないと満足できないくらいお気に入りになりました。

このフロスの特徴は、水分(だ液)や摩擦によって柔らかな繊維が膨らみ、歯肉を傷つけずに歯と歯の間や歯肉付近の汚れを取り除く事ができます。

恥ずかしながら、小さい頃に虫歯を多く作ってしまった私の口の中は、かぶせ物をした歯がいっぱいあります。

かぶせ物をした歯は、未処置の歯とくらべてケアが難しく、特にかぶせ物と歯肉の境目は汚れが溜まりやすくなり、歯ブラシだけでは取り除くことができません。

そこでフロスが必要になるのですが、今まで私が使っていたフロスは少し力を入れすぎると歯肉が傷つき痛みを感じることがありました。

しかし、このfluor floss (フロアフロス)は痛みなく、汚れもすっきり取り除いてくれます。

また繊維にはフッ素がコーティングされているので、歯と歯の間のお掃除をしながらフッ素を塗布する事ができ一石二鳥!

(fluor flossの特徴や使い方を動画で見れるサイト⇒こちらへ

歯と歯の間の広さには個人差があり、人によってはご紹介したfluor floss (フロアフロス)が合わない方もいらっしゃいます。

当医院では、歯科衛生士が患者さんにあった衛生用品をご紹介しております。

ご希望の方は、いつでもご相談ください。

みなさん、こんにちは。

歯科衛生士の大橋です。

立夏も過ぎ、段々暑くなる季節がやって参りました

今年の夏は一昨年並みの猛暑だとか…

さて、みなさんは、何か趣味をお持ちですか?

私は、父の勧めもあってクロスバイクという自転車に乗っています

週末には、川沿いの土手をひたすら走ったり、父と遠出をしています。

素敵なサイクリングコースがありましたら、是非教えて下さい(笑)

夢中になって汗かいて走っているだけではなく、私には毎回楽しみにしている事があります

それは、すれ違うライダー達との挨拶です。

時には休憩しながら初対面の人とも情報交換したり、話をします

例え、凄く早いスピードで去って行く人にも手を挙げながら挨拶をします。

時々今日は何人と挨拶出来たかカウントします

挨拶は、万国共通のコミュニケーションのひとつだと思います。

笑顔で挨拶をする事は、気持ちがいいものです。

これからも挨拶から広がる輪を大きくして行こうと思います

こんにちは、皆さん。

歯科衛生士の太田です。

ポカポカと暖かく過ごしやすい季節になりましたね

私は休日、時間さえあればベランダに出て日向ぼっこをしています。本を読んだりウトウトと昼寝をしたり…。

とても気持ちがいいです

話は変わりますが、GW前から悲惨な交通事故のニュースが続きました。

そんな中、我が家でも弟が追突事故を起こしてしまったんです

幸いお互いにケガはなく、車がへこんだだけで済み、ホッとしました。

どんなに注意をしていても、ちょっとした油断で事故が起きてしまいます。

皆さんも、仕事や日常生活で車を使用される方はたくさんいらっしゃると思います。

車の運転には十分ご注意ください。

お問合せ・ご予約はこちらへ

tel_155.jpg

わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。

03-3541-8110
  • 本当に虫歯や歯周病が防げるんですか?
  • 費用はいくらかかりますか?
  • 別の歯医者さんで治療中なんですが、大丈夫ですか?
  • PMTC以外の相談にものってもらえますか?

お口のお悩み相談でも結構です。お問合せをお待ちしております。

診療日・診療時間

休診日
木曜、日曜


 ◆月水・土・祝
 9:00〜13:00
 14:30〜18:00


◆ 火・金
 9:00〜13:00
 15:00〜18:30
 

ご連絡先はこちら

馬見塚デンタルクリニック
〒104-0044
東京都中央区明石町8-1
聖路加ガーデン内
セントルークスタワー1階

03-3541-8110

ブログ「健康歯考」

院長の馬見塚によるブログです。お口の健康のために役立つ情報を公開しております。